朝ドラ・浜辺美波ら3人の会話シーン、SNS驚き「美人すぎる」
2023.5.15 19:50

叔母の笠崎みえ(右、宮澤エマ)から話を聞く寿恵子(左、浜辺美波)、まつ(中央、牧瀬里穂)(C)NHK
(写真3枚)
裕福な造り酒屋「峰屋」跡取り息子として生まれた主人公が、のちに植物学者となって明治の時代を生き抜く連続テレビ小説『らんまん』(NHK朝ドラ)。5月15日放送の第31回では、万太郎が恋する和菓子屋の娘・寿恵子のもとに叔母が訪れ、ある話を持ち掛ける(以下、ネタバレあり)。
以前一目惚れした和菓子屋の娘・寿恵子(浜辺美波)と再会し、喜びに浸っていた万太郎(神木隆之介)。竹雄(志尊淳)と入居した長屋にもすっかり馴染み、紹介状を書いてもらった「東京大学」に行く準備を進める。
一方、寿恵子は叔母のみえ(宮澤エマ)から外国の要人を迎える「鹿鳴館」がオープンするということで、ダンスを習うよう誘われる。玉の輿を期待したみえの誘いに、母・まつ(牧瀬里穂)は反対するが、寿恵子は未知の世界に思いを馳せるのだった。
寿恵子の父が武家の人間であり、柳橋の芸者として名を馳せていた寿恵子の母・まつを見初めた過去が明らかになった今回の放送。
みえとまつ、寿恵子が鹿鳴館の噂や玉の輿について話し合うシーンでは、「この3人揃って並んでるのがそもそも尊すぎてヤバいね・・・」「3人の会話が面白かった。しかし、美しいDNAだわw」「朝から眼福 しかも3人とも安定のお芝居」など、3人勢揃いのシーンに絶賛の声が相次いでいた。
放送はNHK総合で朝8時から、BSプレミアム・BS4Kでは朝7時半からスタート。5月16日放送の第32回では、東京大学植物学教室を訪ねた万太郎は、教授の田邊(要潤)や助教授の徳永(田中哲司)らと出会う。
文/つちだ四郎
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00