大阪・万博でローズフェスタ、約2400株の「癒やし空間」

5月6日より開催される『万博記念公園 春のローズフェスタ』 写真提供:万博記念公園マネジメント・パートナーズ
園内に咲き誇るバラやバラにまつわるイベントを楽しめる『万博記念公園 春のローズフェスタ』が、5月6日より「万博記念公園」(大阪府吹田市)内の「自然文化園 平和のバラ園」で開催される。

1970年の『日本万国博覧会(大阪万博)』の開催時に、世界9カ国から平和を願って贈られたバラを含む約250種・約2400株が楽しめる同フェスタ。4年前に大規模リニューアルしたバラ園には、つるバラのアーチや全長約80mの大規模な藤棚など、華やかなスポットも用意されている。
期間中は、『国際香りのばら新品種コンクール』で銀賞に輝いたフィネスや日本産のかおりざかりをはじめ、豊富な花色の品種やめずらしい八重咲きのフジなど、艶やかな花房と豊かな香りが園内を包み込むという。
また、ローズソムリエによるバラ園ガイドツアー(5月6日)や地元の児童らが演奏するフラワーコンサート(14日)、ボタニカルのアクセサリー作りや、バラの育て方セミナー(6月4日)、バラ苗・花苗販売(5月6日・13~14日・20日・27日、6月3~4日)など、さまざまな企画も目白押し。
期間は5月6日~6月4日(5月8日は振替休園、5月10日以降は毎週水曜定休)。時間は朝9時30分~夕方5時(最終入園は夕方4時30分)で、入園料は無料(別途・自然文化園・日本庭園共通入園料要)。
万博記念公園 春のローズフェスタ
場所:「万博記念公園」内の「自然文化園 平和のバラ園」
住所:大阪府吹田市千里万博公園10 9-4
料金:無料(別途自然文化園・日本庭園共通入園料 大人260円、小中学生80円が必要)
期間:5月6日〜6月4日(5月8日は振替休園、5月10日以降は毎週水曜定休)
時間:9:00〜17:00(最終入園は16:30)
電話:06-6877-7387
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア
















人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

