らんまん第6回・名教館に入学した万太郎に、新たな出会い
2023.4.9 08:15

左から、万太郎が学問所で出会う謎の男(寺脇康文)、お目付役の竹雄(南出凌嘉)、万太郎(小林優仁)、祖母・タキ(松坂慶子)(C)NHK
(写真2枚)
高知・土佐の代々続く酒屋の跡取り息子として生まれた主人公が、やがて植物学者となって天真爛漫に明治の世をかけぬける様を描く連続テレビ小説『らんまん』(NHK朝ドラ)。「キンセイラン」と題する第2週(4月10日〜14日放送)では、9歳になった万太郎が学問所「名教館」へと入学する。
9歳になった主人公・万太郎(小林優仁、のちの神木隆之介)は、造り酒屋「峰屋」の当主としての期待を一身に背負っていた。町人ながら、武家の子らが通う学問所「名教館」への入学も許されたが、野山の草花に夢中な万太郎は気が進まないでいた。
祖母のタキ(松坂慶子)に引きずられ、ようやく学問所に向かう万太郎だが、門前で謎の男(寺脇康文)に水をかけられてしまう。さらに教室では雰囲気になじめず、しまいには武家の子らに目をつけられてしまい・・・。
本作は、「日本の植物学の父」と称される牧野富太郎(まきのとみたろう)の人生をモデルにし、激動の時代の渦中でひたすらに草花と向き合い続けた植物学者の生き様を描く物語。放送は、NHK総合で朝8時から、またBSプレミアム・BS4Kでは朝7時半からスタート。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 11時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 11時間前 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
NEW 2025.8.6 11:50 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.8.6 11:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.8.5 13:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 2025.8.5 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.7.31 16:30 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
話題のグラングリーン大阪、おすすめグルメ12選[PR]
2025.7.25 10:00 -
「シースピカ」で遊ぶ、大阪からの瀬戸内・広島旅[PR]
2025.7.24 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
医療戦隊モノ「TOKYO MER」の魅力を語る![PR]
2025.7.18 20:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.7.14 11:00 -
10万円の宿泊券も!大阪の商業施設で太っ腹企画[PR]
2025.7.12 07:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00