100年超の歴史誇る京都の湯葉屋、食べ比べ叶う店舗オープン
2023.1.9 11:15
			
汲上ゆば、東寺ゆば、京ゆばちっぷす
(写真4枚)
					京都で100年以上続く湯葉屋「三田久」(本店:京都市南区)が1月23日、創業以来初となる飲食店舗を東山エリアにオープンする。
大正9年創業の同店は、薄い湯葉を幾重にも重ねた「極みゆば」や豆乳のとろみを生かしたとろけるような「汲上ゆば」、「ゆばチップス」など、味わいや食感が異なる種類豊富な湯葉を手がけ、地元民からはもちろん、通な京都土産としても長年愛されてきた。
京都駅の近くの町工場で長年湯葉の製造と小売を営んできた同店のほかにも、昭和初期には京都に40商店ほどあった湯葉屋だが、その後の戦争や競争による淘汰、後継者不足などから現在では10数店まで減少。
そんななか、4代目となる三田竜太さんが「このままでは何百年も続く湯葉という食文化の歴史が衰退していく」と考え、創業以来初の飲食・テイクアウト店のオープンを決意したという。清水寺を訪れる観光客で賑わう東山エリアに開業することで、新たなファンの獲得するという狙いだ。
そんな京ゆばの存続をかけた「三田久 清水店」では、同店の人気湯葉数種類、ゆり根や銀杏を湯葉で包み、油で揚げた「東寺ゆば」などをはじめ、こだわりの大豆を使った「ソイラテ」(500円)や「ソイフロート」(650円)、「ソフトクリーム」(400円)といったスイーツも販売され、老舗が手がける湯葉&豆乳の多種多様な味わい方が楽しめる。
営業時間は朝10時〜夕方6時。座席数は25席。
関連記事
    
あなたにオススメ
    
コラボPR
        - 
                    
    
            大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 4時間前 - 
                    
    
            大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 4時間前 - 
                    
    
            京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 4時間前 - 
                    
    
            大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 5時間前 - 
                    
    
            ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 - 
                    
    
            「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 - 
                    
    
            神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 - 
                    
    
            大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 - 
                    
    
            京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 - 
                    
    
            活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 - 
                    
    
            未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 - 
                    
    
            BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 - 
                    
    
            Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 - 
                    
    
            華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 - 
                    
    
            華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 - 
                    
    
            京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 - 
                    
    
            【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 - 
                    
    
            淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 - 
                    
    
            港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 - 
                    
    
            現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 - 
                    
    
            なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア









人気記事ランキング




写真ランキング






            
            
            
            
ピックアップ







エルマガジン社の本

