「考えた人天才!」任天堂・新スポット、グッズ2000点

ピクミンのスタチューもお目見え。Tシャツ(3300円〜)、一輪挿し(3300円)など新グッズがずらり
ゲームメーカー「任天堂」(本社:京都市南区)の直営オフィシャルストア「ニンテンドーオーサカ」が11月11日、百貨店「大丸梅田店」(大阪市北区)にオープン。店内には約2000点のグッズが並び、なかには大阪限定のグッズも。
東京に次ぐ、全国で2号店目となる同店。東京店の約2.5倍の広さを誇る店内には、オリジナルグッズ約1000点を含む計2000点ものグッズが並ぶ。既に東京店で発売中のグッズをはじめ、大阪店限定販売の「Nintendo OSAKA」のロゴをあしらった「ロゴTシャツ 赤・グレー」(各5280円)と「ジェットストリーム」(1650円)などもスタンバイ。
新登場のコーナーとして、店内中央の人気キャラクター「ピクミン」のスタチューが目印の棚には、11日より発売の「ピクミン」新グッズがずらり。なかでも、一輪挿し(3300円)は発売前よりSNSで「かわいすぎて感情が追いつかない」「これ考えた方、天才・・・」「発想がおもしろい! 造花でもいいんじゃ!?」など多くの反響を呼んでおり、頭の頂点から葉やつぼみ、花がついている実際のキャラクターに沿った遊び心あるデザインが、ファンの心をくすぐるようだ。

楽しみはお会計時にも。大小2サイズ展開のショップ袋には、お馴染みのキャラクターがプリントされ、小サイズは4種類からランダムにキャラクターがプリントされたものが配布される。また、レシートの裏には任天堂のキャラクターがカラーで印字されているので、要チェックだ。
同店の場所は「ポケモンセンターオーサカ」「ONE PIECE 麦わらストア」などが入店する「大丸梅田店」13階で、営業時間は朝10時から夜8時。さらに同日、同フロアには関西初の「カプコンストア&カフェ」のオープンも控えており、しばらくは混雑が予想される。

(C)Nintendo
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
NEW 13時間前 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
NEW 2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
NEW 2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
NEW 2025.10.23 16:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.10.23 10:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






















人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

