さかなクン、名物駅弁とコラボ、「またツボ増えちゃう…」の声

さかなクンのトレードマークであるハコフグ帽をモチーフにした「さかなクンひっぱりだこ飯」(1600円)
老舗弁当店「淡路屋」(神戸市東灘区)が、11月12日から魚類学者・タレントのさかなクンとコラボした新商品「さかなクンひっぱりだこ飯」を販売する。
蛸壺を模した陶器に入った「ひっぱりだこ飯」は器をコレクションする人も多い同店の看板商品。人気キャラクターなどとのコラボも多く、今年9月にパトカーカラーの器で販売された兵庫県警とのコラボ商品は、WEBストアで即完売するほど好評だったという。
今回は兵庫・明石市で11月12日・13日に開催される『第41回全国豊かな海づくり大会』を盛り上げるべく企画され、「明石たこ大使」を務めるさかなクンとのコラボが実現。SNSでは「すぎょいですね!」「またツボが増えてしまう・・・」「色んなところとコラボでひっぱりだこやな~」などと反応する声も。
「淡路屋」代表取締役副社長の柳本雄基さんは、「実は明石市長の発案なんです。開発に携わった全員がワクワクしながら作りました。さかなクンのトレードマークであるハコフグ帽をモチーフにした壺にもご注目ください」と呼びかける。
黄色と青色のツートンカラーの器には、定番の明石蛸の甘煮や穴子煮に加え、明石産の真鯛焼き、鯛型の人参煮などが盛り付けられ、目と舌で海の幸を堪能できる内容になっている。
価格は1600円。11月12日・13日は「淡路屋西明石店」と『豊かな海づくりフェスタ2022』メイン会場内売店(「兵庫県立明石公園」西芝生広場内)のみで販売。14日以降は「淡路屋」各店やオンラインストアなどで販売される(なくなり次第終了)。
さらに16日からは真っ白な壺(器)の「海と日本 PROJECT 版ひっぱりだこ飯」(1300円・数量限定)が販売され、自由にアレンジして応募できる『色塗りキャンペーン』も開催される。
取材・文/塩屋薫
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00