「クルミッ子」の鎌倉紅谷、関西初の常設店がオープン
2022.9.26 12:00

「鎌倉紅谷」の名物お菓子「クルミッ子」
(写真5枚)
鎌倉土産「クルミッ子」で知られる菓子屋「鎌倉紅谷」(本社:神奈川県鎌倉市)が10月1日、「阪急うめだ本店」(大阪市北区)内にオープン。関西1号店となる。
鶴岡八幡宮近くに本店がある同店。看板商品の「クルミッ子」は、キャラメルのなかにクルミをぎっしり詰め込み、タルトのようにバターの生地で挟んだ素朴な味で、40年近く愛されている。2008年に発表された愛らしいリスのパッケージも人気のひとつだ。
以前より関西の客から出店リクエストが多かったそうで、催事販売を繰り返してついに常設店が誕生。今回のショップでは、人気の「クルミッ子」はもちろん、コーヒーのパウンドケーキでクルミッ子を包んだ「クルミッ子INN」(1620円)、別添えのキャラメルソースをかけて味わう「クルミとパイ」(601円)、缶ギフトやサブレ、ラスクなどが取り扱われる。
さらにオープン記念として、同店オリジナルのマグカップ・ ウッドカフェプレート・卓上カレンダー・コットンバッグの特別セット(3080円)が300個限定で販売されるという。営業時間は朝10時〜夜8時、同百貨店地下1階の和菓子売場にて。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 15時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 15時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 16時間前 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
NEW 2025.10.7 16:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.10.7 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00