大阪・新今宮のOMO7、ピカピカな紅葉に気分も高揚
2022.9.6 19:30

宿泊客は「みやぐりん」で「会津屋」のたこ焼きと「上方ビール」のクラフトビールが楽しめる
(写真7枚)
ホテル「OMO7大阪by星野リゾート」(大阪市浪速区)で、紅葉狩り気分を味わえるイベントが9月1日にスタート。宿泊客は夜風に当たりながら浪速ならではの紅葉を楽しんでいた。
2022年4月、大阪・新今宮に開業した同ホテル。大阪の街の知られざる歴史や文化を伝える講座の実施、出汁文化について知識を深めるための市場ツアーなど、浪速色を前面に打ち出したユニークな取り組みを数多くおこなっている。
そんな同ホテルではこの夏から、白い外装一面に約1万3000個のLED照明を照射し、花火や大阪モチーフを描き出す『PIKAPIKAナイト』を開催。開放的な芝生広場で花火大会気分が味わえると好評に。
そこで秋からは紅葉狩りをテーマに、色鮮やかな楓の葉を花火のように白い外壁一面に打ち上げる。ともに放たれる打ち上げ音が臨場感を演出し、ここでしか味わえないエキサイティングな紅葉狩り、その名も『紅葉ナイトフィーバー』を楽しむことができる。

さらに、会場となる同ホテルのガーデンエリア「みやぐりん」には、たこ焼き発祥の店「会津屋」と、大阪生まれのクラフトビール「上方ビール」が出店。宿泊客は、夜風に当たってピカピカな紅葉を観賞しながらビールとたこ焼きを無料でいただけるなど、秋が来てもお祭り気分満載だ。
広報の佐々木瑛美さんは、「光と音の演出で臨場感溢れるイベントになっているので、秋の夜長を高揚感(紅葉だけに)とともに楽しんでいただけたら」と語った。『紅葉ナイトフィーバー』の開催時間は毎日・夜9時からの10分間と9時50分からの10分間。期間は11月30日まで。また、この光の演出はJR・新今宮の駅からも見ることができる。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 18時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 18時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 18時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00