デビュー10周年・エビ中「応援したいと思ってもらえるよう」

私立恵比寿中学。左から小久保柚乃、星名美怜
今年5月にメジャーデビュー10周年を迎えるアイドルグループ、私立恵比寿中学。2021年5月に新たなメンバーを迎えて9人体制となり、現体制初となるアルバム『私立恵比寿中学』を3月にリリース。同作を引っさげて4月16日より全国ツアーもスタートする。
もともと歌、ダンスなどの完成度の高さには定評があったエビ中。9人体制になってどういった点がスケールアップしたのか。2010年からステージに立っている星名美怜と、間もなく活動1周年となる小久保柚乃に話を訊いた。
取材・文/田辺ユウキ
■ 「昨年末のライブでうまく混じり合った感触があった」(星名)
──ついに9人体制として初のアルバムができあがりましたね。
星名:2021年4月までの6人体制は「これがエビ中の最終形態じゃないか」というくらい、安定感がありました。自分たちの想いをぶつけるようなライブもできていて。そこに3人のメンバーが加わり、新しいスパイスになりました。昨年末のライブ『大学芸会』で6人の歴史と3人のフレッシュさがうまく混じり合った感触があったんです。たとえば収録曲の『イヤフォン・ライオット』でも、ユニゾンの声が今まで以上に明るく感じられるようになっています。
小久保:『シュガーグレイス』や『さよなら秘密基地』はこれまでのエビ中とは雰囲気が違う曲なので、最初は『どうやって歌おう』と戸惑ったのですが、出来上がったアルバムを聴いて「私がずっと好きだったエビ中だ!」となりました。ただ美怜ちゃんが言うように6人体制のエビ中はアーティスト性もあって印象がすごく強かったので、レコーディングなどでも「自分たちで大丈夫かな」という不安はありました。
星名:3人は短期間でものすごく成長したと思います。柚乃は決してダンスや歌が最初からうまかったわけではない。だけどエビ中っぽさがあるというか、昔の私たちを見ているような感じなんです。だから「私たちも負けていられない」と刺激をいつももらっています。
──6人体制はグループとしての完成度も高くて、星名さんがおっしゃるように「最終形態感」がありました。小久保さんはそんな輪のなかに加わるプレッシャーはありませんでしたか。
小久保:それが、エビ中の活動のなかでプレッシャーを感じた経験が全然ないんです。
星名:それがすごいんだよね。だって今だから言えるけど、『大学芸会』のときは前日までとんでもない状態だったのに・・・(笑)。「柚乃、ちゃんと踊れるかな」って不安だったけど、ステージに出た瞬間にアイドルになれていた。しかも、私たちの活動初期とは規模感が全然違うのに。そういう状況でも良い意味でプレッシャーを感じさせず、アイドルとして表現できているのが驚きです。
小久保:今までで1番緊張したのは、学校の音楽のテストでみんなの前で歌ったときですね(笑)。ライブよりも緊張します。校歌とかを歌うんですけど、緊張しすぎて『学校に行きたくない』ってなりました。
星名:柚乃は小さいころから芸能活動をしてきたことも、プレッシャーを感じない理由なのかも。あと3人は、私たち6人がたどってきた経験と想いをすべて受け継ごうとしてくれていて。そういう気持ちが本当にうれしいです。グループ全体に良い変化をもたらしてくれています。
『私立恵比寿中学10th Anniversary Tour 2022~drawer~』
日時:2022年5月5日(祝・木)・17:00〜
会場:大阪国際会議場 メインホール
料金:7800円 ※3歳未満入場無料
電話:0570-200-888(キョードーインフォメーション)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 6時間前 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00