大阪府が延長求めず、21日まん延防止終了も再拡大を懸念
2022.3.17 08:00

「大阪府新型コロナウイルス対策本部会議」の様子(3月16日・大阪府庁)
(写真2枚)
3月16日に開催した大阪府のコロナ対策本部会議において、21日までを予定している「まん延防止等重点措置(以下:まん防)」の再々延長を求めない方針を決定。一方、変異株BA.2による再拡大も懸念され、国に再適用の基準を求めるという。
大阪府の新規陽性者数は、2月11日に15791人と過去最大になってから減少傾向になり、3月15日は5980人。直近1週間の1日平均でも5183人、7日間ごとでは前週比0.81倍の状況だ。
とはいえ感染が収束しないなか、まん防を延長しない決め手となったのは、11日におこなわれた国の対策分科会で、「病床使用率などが50%を超えていても、急激な増加が見られず、かつ、新規陽性者数が減少傾向で、今後医療への負担が低下する見込みであれば終了できるのでは」という方針が示されたため。
府の状況をこれに照らし合わせると、新規陽性者は減少傾向で、重症病床使用率も4割未満。81.8%だった病床使用率も15日には57.7%と減少傾向を見せている。
しかし、新年度を迎える4月には歓送迎会など人流が増加すること、オミクロン株よりも感染力の強い変異株BA.2の検出が1日数例出ており、感染再拡大の懸念は残る。
会議において吉村洋文知事は、「BA.2への置き換わりリスクがあるので、非常に警戒することを府民に伝えていきたい。また、再拡大した際のまん防再適用基準を国に求めたい」と話した。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア







人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

