話題の台湾レストラン「食習」、新たなデザートが仲間入り
2022.3.1 14:15

3月2日より、台湾レストラン「食習」にフルーツパフェや豆花などの新デザートが登場。
(写真7枚)
本格的な台湾フードを楽しめるレストラン「食習 (しょくしゅう) 」(あべのハルカス近鉄本店タワー館10階)。3月2日から、旬のフルーツを使用したデザートメニュー8種が登場する。
台湾で人気のセレクトショップ「神農生活」が運営する同レストラン。2021年に日本1号店を同百貨店にオープンすると、現地の調味料を使った珍しいメニューが「本場の味」と話題に。自粛期間が長引くなか、旅行気分が味わえると注目のスポットとなっている。
今回新たに加わるデザートメニューは、杏仁アイスやこぼれ落ちそうなフルーツを乗せた「パフェ」(1300円〜)や、2層のビジュアルが美しい「杏仁ゼリー」(660円〜)、阿里山産コーヒー(780円)など。
さらに、ゼリーのような食感と豆乳のヘルシーさが人気のスイーツ「豆花(トウファ)」にもフルーツが盛りだくさん。1ボウル(1000円〜)のほか、5種を少しずつ楽しめる「食べ比べフルーツ豆花」(2000円)も販売されるという。営業時間は朝11時~夜8時。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00