「そこまでせんでも…」節分で注目の鬼ころし、名前の由来は?

日本盛の「鬼ころし」
節分の時期に合わせてスーパーに並ぶことが多い、日本酒「鬼ころし」。その光景を「待って」というひと言とともに投稿したJINJIN(@jin_sunrize)さんのツイートが、現在1.3万リツイート、3.8万いいねがつくなど話題となった。
JINJINさんは兵庫・神戸のスーパーで見かけたそうで、「節分の販促で飲みやすい酒を売っていたことに驚いた」と、ツイートしたという。この投稿に、SNSでは「鬼ころし・・・こわすぎ」「殺さんでも」「豆より効くこと間違いなし」「追い払うくらいじゃ生ぬるいと思っている人にオススメ」などさまざまな声があがった。
「鬼ころし」について調べてみると、実は全国に同じ名前の日本酒が複数存在していることが判明。「鬼ころし」とは一体どのような酒なのか、関西で「鬼ころし」を製造・販売する酒造メーカー「日本盛」(本社:兵庫県西宮市)の広報・森望さんに詳しい話を訊いた。
■ 節分との関連については分からないが・・・
──関西で生まれ育った私にとっては「鬼ころし」は馴染みのあるお酒の名前でした。でも一体なぜ「鬼ころし」という名前なのでしょうか?
昔は、辛口の日本酒の代名詞として「鬼をも殺すほど旨い日本酒」を、「鬼ころし」と呼んでいたことが命名の由来です。
弊社の「鬼ころし」は2種類あって、赤色のパッケージのものは、飲み飽きしないすっきりした味わいで、やや辛口のお酒。青色は、しぼりたての新鮮な風味をそのまま封じ込めた「フレッシュな味わいと香り」「爽やかな喉ごし」が特徴の淡麗辛口のお酒(生貯蔵酒)です。
──この時期はスーパーなどで「節分コーナー」で見かけることが多いですが、節分との関連はあるのでしょうか?
節分との関連については資料がないので、分からないんです。でも、節分に絡めた「鬼ころし」の楽しみ方のひとつとして、鬼の色と煩悩で赤と青の鬼ころしを楽しむのはどうでしょうか。
鬼の色は仏教における「煩悩」を意味していて、赤鬼は貪欲を、青鬼は瞋恚(しんに、怒りや恨みの意)を意味しているそうです。自分の煩悩をはずすために「貪欲を退治したい人」は赤の「鬼ころし」、「瞋恚を退治したい人」は青の「鬼ころししぼりたて」を飲んで、ゆっくりと考えていただいてもいいと思います。
──大人の新しい節分の楽しみ方ですね! ありがとうございました。
◇
「日本盛」のほか、コンビニなどでよく見かける「清洲桜醸造」(本社:愛知県清須市)の「清洲城信長 鬼ころし」、北海道の「国稀酒造」による「北海 鬼ころし」など、全国的に存在する「鬼ころし」。節分をきっかけに堪能してみては。
取材・文/野村真帆
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 16時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00