神戸市にもワクチン3回目の接種券「混乱おきないよう対応」

ワクチンの追加接種について説明する久元喜造神戸市長(11月12日・神戸市役所)
神戸市が、新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種券を11月22日から発送することを決定。12日の市長定例会見で発表された。
11月10日現在の同市のワクチン接種状況は、対象ではない11歳以下も含めた全市民に対して、1回目を接種した人が75.6%、2回目の接種完了者が73.4%。久元喜造神戸市長は、「希望する人への接種は、ほぼ終わっているのではないか」と説明する。
現在は全国的に落ち着いているが、早い時期に接種が進んだ国のデータを見ると、感染予防効果は時間とともに低下し、ファイザー製ワクチンに関しては6カ月後に約50%まで下がるという報告も。このため国は、10月下旬に3回目接種(以下「追加接種」)のおおまかな方針を発表している。
追加接種の対象となるのは、2回目の接種からおおむね8カ月を経過した人。神戸市ではまず、2021年4月30日までに2回目接種を終えた医療従事者などに11月22日から接種券の発送を始め、5月以降に終えた人については、接種完了後8カ月をめどに順次発送する。
予約はこれまでのネット受付に加え、神戸市では居住区内で接種場所と日時を市が指定する「おまかせ予約」も導入予定。これは、ネット予約が苦手な高齢者を中心に多数の要望があったといい、時間的にも自由がつきやすいためという。
追加接種について久元市長は、「誰がいつ接種したかのデータに基づき順次接種券を発送するので、前回のように予約が集中することは少ないと思うが、混乱が起きないように対応していきたい」と話した。
なお追加接種が始まっても、1回目・2回目の接種は受付可能。「まだの人は、できるだけ早く接種を検討してほしい」と久元市長は呼びかけた。
取材・文・写真/合楽仁美
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.9.14 10:10 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
NEW 2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00