阪急百貨店で初の試み、斬新な顔ぶれの次世代フードとは?

国産食用コオロギを使った徳島大学発の「Gryllus」によるカレーやクッキーなど30種が集結
百貨店「阪急うめだ本店」(大阪市北区)で、次世代フードとして注目される昆虫食をテーマにしたフェアが10月27日からスタート。同百貨店としては初の試みとなる。
家畜にくらべて餌などの負担が低いことからも環境にやさしく、豊富なたんぱく質など栄養価が高い昆虫食。「これを機に未来の食や環境問題にも目を向けてもらい、お客さまに新しい情報を発信する挑戦になれば」と同店担当者は意気込む。
とはいえ、今回はあくまでも初心者向けに企画。「昆虫の姿や形が前面に出ないもの」を意識し、5社による約30種が集結。代替たんぱく質として蚕パウダーを使ったスナック「チップス」(540円)、大豆未使用の「コオロギ醤油」(1620円)など、健康を意識する人ならば思わず反応したくなる展開となっている。
そのなかのひとつ、クリケット(コオロギ)パウダーを独自配合した日本初のプロテインブランド「オッドフューチャー」担当者は、「コオロギ自体はエビやカニのような味と言われることも多く、年々、虫=ゲテモノのイメージでなく栄養面に注目する女性のお客さまが増えている印象ですね」と話し、年々認知度が高まっていることを実感しているという。
ほかにも、青リンゴなどにも例えられるフルーティーな香りの「タガメサイダー」(480円)をはじめ、ラーメン、コーヒー、ソーセージなど食卓に気軽に取り入れられそうなものがラインアップ。『~未来に繋ぐ食の新たな選択肢~昆虫食フェア』は地下1階・食料品売り場「ツリーテラス」で開催。期間は11月2日まで。
取材・文・写真/塩屋薫
『~未来に繋ぐ食の新たな選択肢~昆虫食フェア』
期間:2021年10月27日(水)~11月2日(火)
場所:阪急うめだ本店 B1「ツリーテラス」(大阪市北区角田町8-7)
電話: 06-6361-1381
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 5時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.2 11:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.1 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30