大阪府がコロナ警戒を解除、飲食店の時短要請も近く全面解除
2021.10.21 17:15

警戒解除を決めた『第60回大阪府新型コロナウイルス対策本部会議』の様子(10月21日・大阪府庁)
(写真4枚)
大阪府が10月21日、コロナ対策本部会議を実施。府と政府分科会の指標が基準を達成したため、飲食店の営業時間短縮や府民への外出自粛など、さまざまな要請を25日に解除することを決定した。
大阪府の感染状況は、直近1週間の新規陽性者数が前週比0.61倍で1日平均73人と急速に減少。全体の病床使用率が7.4%、重症病床使用率も12.5%と大きく改善された。
これで軽症中等症・重症病床ともに7日連続20%以下となり、大阪モデルの独自指標において新型コロナ警戒を「解除」する基準を達成。
会議では、飲食店の準備期間なども踏まえて10月25日から11月30日までを期限とし、要請の緩和や解除をおこなうことが決定された。
府民に対する今後の要請の主な内容は、不要不急の外出自粛などは解除。一方、基本的な感染症対策や、会食の際の4つのルール「同⼀テーブル4人以内、2時間程度以内での飲食、ゴールドステッカー認証店舗を推奨、マスク会食の徹底」などが要請される。
また飲食店に対しても、営業時間の短縮要請は全面解除。通常は4人以内での入店を要請するが、ゴールドステッカー認証店舗では、同一テーブル4人以内という要請のみで、テーブルを分けて利用すれば5人以上のグループでもかまわないことになる。
今後、再び感染拡大して警戒(黄色信号)の基準になった場合、本部会議でステージ移行を決定。吉村洋文知事は、「いざというときの大規模医療センターも進め、第6波が起きたときでも対応できる社会を作っておきたい」と方針を示している。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 1時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2時間前 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30