ラピートがすみっコぐらし仕様に、南海電鉄でコラボ開催
2021.7.20 07:15

特急「ラピート」のラッピング列車(上から1〜3号車)
(写真5枚)
サンエックスの人気キャラクター・すみっコぐらしが、大阪から和歌山を繋ぐ関西の私鉄「南海電鉄」(本社:大阪市浪速区)とコラボ。ラッピング列車が7月22日から順次運行される。
ゆるくかわいらしい見た目に加え、悲しい過去を抱えるというギャップのある設定で、子どもから大人まで幅広い世代から人気を得るすみっコぐらし。鉄道会社とのコラボはこれまでも何度か実施され、兵庫〜大阪間を走る「阪急電鉄」、神奈川・横浜市に本社を置く「京浜急行電鉄」や、「JR東日本」の山手線など、さまざまな路線を駆け巡ってきた。
今回の「南海電鉄」コラボでは、和歌山市内を走る同鉄道きっての観光路線「加太さかな線」をはじめ、高野線、泉北高速鉄道線をラッピング列車が走行。車体には古墳や高野山、パンダなど、南海電鉄沿線の名所を楽しむすみっコたちの姿が描かれている(高野線、泉北高速鉄道線は7月26日頃から運行)。
さらに本線・空港線を経由し運行する、建築家がデザインしたメカニカルで青いボディが特徴的な特急「ラピート」もすみっコぐらし仕様に(8月7日〜)。車体には「大きなめでたい魚」を探しにすみっコたちが海を訪れるというオリジナルストーリーが描かれ、「ラピート」の深い青を活かした涼しげなデザインに仕上がっている。
「南海電鉄」の広報担当者は、「南海電鉄沿線の穏やかな風景を落とし込んだ、すみっコぐらしと親和性の高いデザインを楽しんでいただければ」とコメントしている。ラッピング列車の走行は12月末頃までを予定。そのほか運行ダイヤなど、詳細は公式サイトにて。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 16時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 18時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 19時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 19時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30