乗り物好きなら悩む、京都のホテルにコラボ部屋が続々
2021.6.17 07:15

「嵐電トレインルーム」では、畳スペース、つり革、優先席シートモケットを楽しめる
(写真12枚)
「京都タワーホテル」に、電車やバスとコラボした客室が次々と登場。6月11日に、「京福電気鉄道」(本社:京都市中京区)と連携した「嵐電トレインルーム」が期間限定で加わっている。
「2020年11月に、『京阪電車』の110周年記念事業の一環として『京阪電車 トレインルーム8011号』が登場し、お客さまに大変喜ばれました。そこで、京阪グループでもあることから、今春から乗り物系を強化しています」と広報担当者。
3月に「京阪バスコンセプトルーム」「叡山電車トレインルーム」、4月に「坂本ケーブル コンセプトルーム」が登場。運転台がある客室もあれば、普段は間近に見ることができないレール、ヘッドマークなど、それぞれの部屋で趣向を凝らした貴重な品々が展示され、各車両の世界観が表現されている(それぞれ期間、料金異なる)。
今回の「嵐電トレインルーム」は、1910年に開業し、四条大宮から嵐山、北野白梅町を繋ぐ「嵐電」が主役。中吊り広告やつり革など実際に使用されていた備品、車体番号プレートや行先方向板といった車両部品などを展示。客室では車内音のBGMもあり、乗車気分を味わうことも可能だ。2名1室人用で1人9500円。2022年6月10日までの予定。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 14時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 16時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 16時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 18時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00