甘く瑞々しいロミオ、星組・礼真琴主演の人気ミュージカルを生中継

星組トップコンビの礼真琴と舞空瞳。キャスト全員のビジュアルの作り込みも再演のたびに注目の的
2月14日に「宝塚大劇場」(兵庫県宝塚市)で開幕した、宝塚歌劇団星組公演「三井住友VISAカード ミュージカル『ロミオとジュリエット』」。トップスター・礼 真琴(れいまこと)を中心に、約1年ぶりの大劇場公演に挑んでいるが、3月29日13時開演千秋楽の映画館生中継とライブ配信、さらに3月7日15時半公演のライブ配信が決定した。
シェイクスピア作品を、ジェラール・プレスギュルヴィック氏が現代的な音楽で舞台化した作品を、宝塚星組が2010年に日本初上演。「愛の物語」として演劇性を高めた舞台は絶賛され、再演を繰り返してきた。
初演で宝塚版ならではのオリジナルキャラクター、「愛」のダンサー役として抜擢された礼 真琴は、2013年の星組再演では同じく「愛」と、ロミオの親友・ベンヴォーリオを役替わりで演じ、新人公演ではロミオ役で初主演。この縁の深い作品で、再び瑞々しくロミオを演じている。
敵対するモンタギュー家とキャピュレット家の若者たちが、ヴェローナの広場で激しく争う群舞から、舞台が熱風に包まれるようなエネルギーに満ちた同作。憎しみの根付く街が、ロミオとジュリエットの純粋な愛によって浄化されていくのが、珠玉の音楽のドラマ性とともに深く伝わってくる名作だ。
星組の魅力の「熱さ」が、一瞬で恋に落ちるロミオとジュリエット(トップ娘役の舞空 瞳)の情熱や、抑えきれない憎しみの表現などを高め、さらなる名作に押し上げている。また、歌だけではなく踊りにも長けたトップコンビを中心に、色気と気迫に満ちたスピード感あふれるダンスを繰り広げるフィナーレも必見。
なお、感染予防対策のために一部のキャストはA日程とB日程に分かれて出演し、9つの役が役替わりとなっている。男役スター・愛月ひかるは、A日程ではジュリエットを愛するティボルト、B日程ではダンスで心の淵を表す「死」。瀬央ゆりあは、A日程ではベンヴォーリオ、B日程ではティボルトと、ほかにも主要な役が代わることで、舞台は大きく変化するはず。
3月29日千秋楽のライブ・ビューイングのチケットは、先行抽選販売が2月23日~3月1日、一般販売詳細は未定。料金は全席指定4700円。ライブ配信は「Rakuten TV」および「U-NEXT」にて3月7日と、29日千秋楽に実施。販売は3月7日公演(B日程)が2月28日から、29日公演(A日程)は3月22日から。料金は3500円。
文/小野寺亜紀
宝塚歌劇星組大劇場公演 三井住友VISAカード ミュージカル『ロミオとジュリエット』
●ライブ中継
日時:2021年3月29日(月)13時開演千秋楽
料金:4700円(全席指定)
会場:全国各地の映画館
●ライブ配信
日時:2021年3月7日(日)15時半開演[B日程]、3月29日(月)13時開演千秋楽[A日程]
視聴方法:「Rakuten TV」および「U-NEXT」にて配信
料金:3500円
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 7時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 10時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00