パリとろ巨大プリン簡単レシピ、ダイソーのメスティンで

ダイソーの「メスティン」500円(税抜)で作る「巨大プリン」
食いしん坊ライター泡☆盛子による、アルミ製の飯ごう「メスティン」で作る簡単レシピ。今回は牛乳を加えるだけで作れる粉末プリンの素を使い、巨大プリンに挑戦してみました〜。
100円均一ショップのダイソーで買える「メスティン」(500円・税抜)は、アウトドアのみならずデイリーな調理にも気軽に使える優れもの。

パッケージの表示通り、プリンの素に400ccの牛乳を加えて加熱するだけ! 通常のプリン型4個分をまとめて作ってしまうという作戦です。

粉末のカラメルソースもついているので、水で溶いて底に流し込んでおきましょう。プリン生地が熱いうちに器の中央からツーッと落とし入れると、生地に混ざらず底に広がります。
粗熱が取れたら冷蔵庫で1時間以上冷やします。冷やし固めただけでも「大きいプリン! わっしょい!」と盛り上がるのですが、今回はもうひと手間かけてみましょう。
必要なのは「トーチバーナー」。アウトドア調理のアイテムとして知られていますが、家庭でも重宝します。私はカセットボンベに装着して使うタイプを炙り料理に愛用しています。

これがあれば、刺身やグラタンなどのチーズ料理をちょっと炙るだけで料理がワンランクアップします。野外で調理することのないインドア派にもおすすめですよ〜。

プリンの表面にグラニュー糖を敷き詰めます。「ちょっと多すぎない?」と腰が引けるくらいファサ〜ッと全面いっときましょう。少なすぎると生地が焦げてしまって悲しいから(経験者より)。
そして、炙っていきます。

はい、完成!

表面はパリッパリ。スプーンでコツコツと軽くたたくようにしてキャラメリゼされた部分を割ると、中からとろ〜りとろけるプリンが現れます(トップの画像)。
炙られてほろ苦さが加わった砂糖の罪深いおいしさに震えつつ、メスティンを片手から離すことなく完食してしまいました。マジで!
原価300円ほどでこの愉悦が味わえるなら、クリスマスのデザートもこれでいいんじゃないの? と思ったりしています。いや、その前にもう一度作ってしまいそう。それくらいおすすめです。
文・写真/泡☆盛子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 15時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00