ステーキ挟んだ神戸牛型サンド、中華街の新名物目指す
2020.9.7 17:15

「神戸牛ステーキ」980円。牛の表情は3回ほど試作して、現在のニッコリした顔になったそう
(写真10枚)
牧場の柵に見立てた箱のなかに、愛らしい牛型のサンド。神戸・南京町に8月28日、テイクアウト専門の「ハコイリ神戸牛」(神戸市中央区)がオープンした。
鯛焼きと韓国で人気の焼きサンドをヒントに生まれたという同メニュー。カステラ風の生地は卵と六甲山の牛乳を使い、ほんのりとした甘味が魅力。具の種類は「神戸牛ステーキ」や「神戸牛コロッケ」などのグルメ系と、「苺カスタード」などスイーツ系の全8種がそろう。
同店は神戸牛の料理店を50店以上展開する「吉祥グループ」(本社:神戸市中央区)の新業態で、具のステーキやミートパティ、ソーセージ、コロッケは100%神戸牛を使用。契約牧場から1頭買いすることで、1000円以下で神戸牛を身近に味わえる新メニューが生まれたという。

「こだわりは、愛らしい見た目と、写真を撮りやすいように片手で持てる形です。ここから『放牧』して、ハーバーランドや北野など、ぜひ神戸観光のおともに連れて行ってください。コロナが収束する頃には、南京町の新しい名物になってくれたらうれしいですね」と担当者。
オープン以来、男女問わず1番人気なのは「神戸牛ステーキ」(980円)。近所で働く20代男性客は、「神戸牛はさすがの食べ応えでした。それに、持ちやすいのがいいですね」と話し、食べる前にはSNS用の撮影を楽しんだとか。
営業は11時~18時。
取材・文・写真/塩屋薫
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00