人気焼き芋店、梅田に芋づくしな喫茶&酒場

「プリン・アイランド」は、卵の風味をしっかりきかせた昔ながらのプリンに、しっとりとしたシルクスイートの焼き芋をのせて。チョコレートコーティングされた芋けんぴ付き
大阪・中崎町の焼き芋専門店「蜜香屋(みっこうや)」(大阪市北区)が、商業施設「EST(エスト)」に喫茶&酒場を8月19日にオープン。芋を使ったプリンアラモードやビールなど、芋尽くしなメニューを展開している。
土づくりから考えて育てられた、種子島の安納芋をはじめさまざまな品種の焼き芋を楽しめる同店。アイスをのせた「おいもとアイス」や「焼き芋サンデー」などのスイーツメニューも人気となっている。今回の新店舗「蜜香屋 BATATAS(バタータス)」では、さらに芋のポテンシャルを追求。
1階はカウンターがある酒場として、クラフトビール「箕面ビール」とともに開発した、芋ビールこと「バタータスエール」(750円)を提供。濃厚な泡と、後味にほんのり香る芋の甘みが魅力となっており、水餃子やガレット、ガパオライス(いずれも芋使用)と楽しむことができる。

2階は喫茶で、これまでの人気メニューに加え、喫茶店らしいプリンアラモード「プリン・アイランド」(900円)が登場。カラメルソースの代わりに、シットリとした甘い品種「シルクスイート」をのせて、バーナーで炙ってパリッとキャラメリゼ。安納芋の産地・種子島をテーマに、安納芋の紫の花、ロケット発射や海などをイメージしたデコレーションに。
「賄いでガパオライスを作っていたタイ料理好き、ガレットが得意なフランスの料理人、元ショコラティエなど、さまざまな経歴を持つスタッフによるメニューが楽しめます。さつま芋が日本へ伝播されたルートのひとつとして考えられているバタータスルートを旅するかのごとく、多国籍のメニューを展開したいと思います」と担当者。
イートインのほか、ほぼ全メニューはテイクアウト可。店内で丁寧にひとつずつ大きさに合わせてじっくりと手掛ける焼き芋は200g・440円~、営業は11時~22時。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 4時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 5時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00