密だけど…これは許す!ねこに囲まれるライブハウスの正体

SNSで話題になった「ライブハウスごっこができる装置」。木彫りのねこの観客と熱狂する彫刻家の花房さくらさん
──花房さんはねこ作品のみを作り続けていますが、その理由は?
何かひとつを極めるプロになりたいとの思いからです。毎日観察ができて、嘘がない作品にしたかったので、当初は飼い猫をモデルにしていました。

──ねこ作品作りでこだわっている点はありますか?
それぞれの個性が出るようなしぐさと表情。それにリアルな模様ですね。今回のねこたちは着彩前に模様をSNSで一般募集したら、200ぐらい集まりました。
──人間みたいに2本足で立つ姿が愛らしいです。
ねこが人間側に近い表現なのは、人もねこも同等の命を持っているというストーリーがあったりします。
──深いですね!ほかにも作品づくりで心がけていることはありますか。
鑑賞する芸術品ではなく、見た人が体験できる参加型作品であることですね。アイドルの握手会を参考にした7匹のねことハイタッチができる『high—seven』や、ねこと足湯につかる風の作品など。目線があうので、ねこの仲間気分になってもらいたいという思いがあります。
実際の世界にないものも、彫刻になれば目の前に実在してくれる。そんな力があるのではないかと。

──今はコロナ禍で運営が難しいライブハウスなども、今回のように彫刻を通じて楽しく表せていますもんね。
コロナ禍以降、SNSで「作品の写真を毎日見て癒やされている」という声ももらえるようになりました。見る方が生活のなかで好きなものを見つけ、少しでも気持ちがあがるよう、作品がツールのひとつになればうれしいです。
◆
花房さんは6月16日まで愛知「松坂屋名古屋本店」で個展を開催中。また、11月25日から大阪「阪神梅田本店」でも予定しているので、このねこたちに会いにいきたい。
取材・文/塩屋薫
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00