まるでお弁当!? 京都の菓子研究家によるレモンスイーツ

ゆで卵、コロッケ、ちくわの磯辺揚げ、おにぎりは、すべてレモンスイーツ
昔ながらのお弁当のようなスイーツセットを、「お菓子教室 シトロン」(京都市下京区)を主宰する人気菓子研究家・山本稔子さんが考案。5月31日に初めて販売したところ即完売、今後も不定期で販売する。
いなり寿司に見立てたシュークリームや、伊達巻きに見立てたロールケーキを詰めた寿司桶や、お菓子のおせちを手掛けてきた山本さん。「酒場檸檬」、「酒場完熟檸檬」を営むほど無類のレモン好きであり手がけたのは、「レモンの焼き菓子のお弁当」だ。
なかでも注目は、山本さん自身も大好きなちくわの磯辺揚げを模したビスキュイ(フランス語でビスケットやスポンジ生地)は1週間試行錯誤を繰り返した一品。黒と白のクランブルや自家製の色つき砂糖を散りばめることで、磯辺揚げの表面の色合いに。裏側も、ちゃんとちくわの穴のように凹んでいる。
ほかに竹皮風のボックスな中には、黒いペーパーを巻いたレモンのマドレーヌはおにぎりに、レモンのメレンゲはゆで卵、レモンのパートドフリュイ(フランスのゼリー状のお菓子)はたくわんに見立てられている。さらに、バランやお手ふき、カラメルソースが入ったソース用容器も入っていてお弁当気分を盛り上げてくれる。
今回の新商品については、「新型コロナウィルスの影響で菓子教室を休むことになり、時間ができたこともあるのですが、飲食業界の知り合いが、不慣れななかアイデアをしぼってお弁当を作る姿を見て自分もがんばってみようと思いました」と、山本さんは奮起した理由について話す。
レモンの焼き菓子のお弁当(2000円)は、インスタグラム(citrontokko)で告知し、山本さんが営む「ビストロセー」(京都市下京区)のデリコーナーで数量限定販売予定。レアなだけに、新しい手土産としても喜ばれそうだ。6月は14日・21日・28日に予定、7月以降は不定期販売。
取材・文/天野準子
「お菓子教室 シトロン」
販売日時:インスタグラムで告知(週に1回、週末に12:00~数量限定で販売)
販売:Bistrot C(ビストロ セー)
京都市下京区室町通仏光寺上ル白楽天町529
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 18時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 19時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00