即完売の「泊まれる演劇」体験して感じた、エンタメの可能性

泊まれる演劇 In Your Room『ROOM 101』
「エンタメの幅が広がる、新しい可能性を感じた」
──体験させていただいたのですが、本当に面白かったです・・・! 今回はなぜ開催に至ったのでしょうか?
もともとホテルを使った没入型コンテンツとして『泊まれる演劇 MIDNIGHT MOTEL』を6月に開催予定していたのですが、昨今の状況から延期せざるをえなくなり、「それならばオンラインでできないものか」と4月に延期発表をしてから怒涛の勢いで企画しました(笑)。当日ギリギリまでリハをして、やっと完成してお見せすることができました。
今回の企画は、「MIDNIGHT MOTEL」の序章の物語です。ホテルが舞台というところは変わらず、本編で登場する役者さんがでてきたり、本編に繋がる大事なキーワードがでてきたりします。実際泊まる予定のお部屋の様子もお見せしているので、いつかホテルで開催されることになったときに初めての人はもちろん、今回のコンテンツを体験した人はさらに楽しんでもらえるよう作り込みました。

──実際、私もホテルでの開催がより楽しみになりました。今回特にこだわったポイントはどんな点でしょうか?
「オンラインでしかできないこと」にこだわりました。Zoomの機能だけでなく、LINEやツイッターなど、パソコンで見ているからこそアクションできるものでどれだけ物語に引き込めるかがポイントでした。没入型のコンテンツは今やかなり増えてきていますが、空間を生かしながらオンラインの没入型コンテンツは参考にする事例がなかったので企画は本当に大変でした・・・。ですが好評の声を多くいただき、うれしく思っています。
──休業中のホテルとお仕事が厳しい役者さんが掛け合わさるという社会性がありましたね。オンラインでのエンタメの可能性が広がったなと感じました。
そうですね。良いコラボレーションができたと思っています。今回誰もが大変なので無料にはせず、チケットは3500円に設定しました。オンラインのコンテンツにしては高額ですし、そこまで売れないだろうとおもっていたら、1時間で360枚が完売しまして。追加公演希望の声が多かったので、25時からのミッドナイト公演を追加して計480人の方にご参加いただきました。求めてくれていることが非常にうれしかったです。

──すごいですね!
このオンラインでのコンテンツにより、コロナが落ち着いてもエンタメの幅が広がると思います。これまで土日に劇場でしかできなかった舞台が、見る人は仕事終わりに家でリラックスしながら見れるようになったり、役者さんも場所にとらわれなくなったことでバイトと両立しやすくなったり、新しい可能性が広がるのではないでしょうか。
──今後がとても楽しみです。次回はいつおこなう予定なのでしょうか?
次回の公演は6月中におこなう予定です。ツイッターで告知するので楽しみにしていて下さい。実は今回の公演で回収されきっていない謎も残していまして・・・。その謎は、本編で回収する予定です(笑)。楽しみにしていてくださいね。
取材・文/小田切萌
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00