京都の大学生ら消えたお茶を復活、クラフトビールで再生

「京都・中川まんまビーア!」(660円/本)。刺身や煮物など和食に合うさっぱりとした味わいに
京都市北区中川地区で古くから伝わるお茶を、「大谷大学」(京都市北区)の学生とNPO法人「ヒーローズ」(京都市上京区)が、クラフトビール「京都・中川まんまビーア!」として商品化した。
今回のビールで使用された「まんま茶」は、中川地区で地域の人たちが自家栽培・消費をしていた番茶のこと。60年ほど前までは同地域で親しまれていたもので、品種改良がされていない古来のままに近い珍しいお茶だ。
昭和を境に同地域でも栽培・消費ともにされなくなったが、2016年、同校の学生や地域の有志たちによって見事復活を遂げた。

そして2019年には、まんま茶の認知向上と更なる地域活性に繋げるために、障がい者の就労援助事業の一貫としてクラフトビールの醸造もおこなっているNPO法人「ヒーローズ」とコラボ。
学生たちが2019年秋に収穫し茶葉にしたものを使い、醸造家が独自のレシピを考案して作ったのが今回のビール。気になるその味は、少しクセのあるまんま茶の風味を活かしつつも、爽やかさも感じられる飲みやすいビールに仕上がっている。
今回のプロジェクトに参加した同校社会学部志藤ゼミ4回生の来田村さんは、「茶摘みが1番しんどかったです。急斜面のところに畑があるので、とても大変。でも自分たちが作ったビールができたのはうれしい。あっさりした味わいで飲みやすいです。ぜひ飲んでください」と、できたばかりのビールで、間近に控えた卒業祝いの乾杯をすることを楽しみにしていた。
「京都・中川まんまビーア!」は、2月14日から「西陣麦酒」のオンラインストアで瓶ビール(660円/本)の購入ができるほか、京都市内の飲食店「西陣麦酒 タップルーム」「京のSAKESORA」「クラフトマン」でも樽生にて提供される(価格は各店舗により異なる・売り切れ次第終了)。
売り上げの一部は、中川地区の地域住民の福祉増進活動に活用される。
取材・写真/野村真帆
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 24時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00