巨大な弁慶の首が登場、文楽の春まつり
2020.2.2 06:00

『二人三番叟(ににんさんばそう)』を上演する過去のイベントの様子 協力:一般社団法人 人形浄瑠璃文楽座
(写真3枚)
ストリートライブを楽しむような感覚で文楽の魅力に触れられる無料イベント『ムムム!!文楽シリーズ 春まつり文楽 in TWIN21』が3月5日・6日に「ツイン21」(大阪市中央区)で開催される。
ユネスコ無形文化遺産である「人形浄瑠璃文楽」を初心者でも身近に感じ、親しむことできる同イベント。
当日は、文楽が初めての人にもわかりやすく解説するトークショーや、伝統的でありながらもユーモラスな演目『二人三番叟(ににんさんばそう)』のダイジェスト版が上演される。
さらに太夫、三味線、人形遣いら出演者と触れ合う体験コーナーも登場。これらのイベントを通じて文楽の聖地「国立文楽劇場」での本公演を楽しみにする人も多いという。
また、会場には2月27日から、演目『五条橋』に登場する弁慶の首(かしら)を10倍にした約2メートルのオブジェも展示。
大阪市の松井一郎市長は定例会見(1月30日)で、「弁慶の首はインスタ映えするのでぜひ撮影して、拡散していただきたい」と紹介した。
「難しそう、見方がわからないという方こそ、楽しめるイベント。ぜひご覧いただきたい」と松井市長。時間は3月5日が18時から、6日は12時30分から。
取材・文・写真/岡田由佳子
『ムムム!!文楽シリーズ 春まつり文楽 in TWIN 21』
日時:2020年3月5日(木)18:00〜19:00、6日(金)12:30〜13:30
会場:ツイン21 1階(大阪市中央区城見2-1-61)
料金:無料
電話:06-6469-5176
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00