京都観光サイトに、混雑予報の新機能
2019.11.16 10:00

新しい「観光快適度」表示機能。日程、時間帯、エリアごとの混雑状況が表示される
(写真2枚)
京都市が運営するWEBサイト「京都観光Navi」に、AIを活用した新機能が誕生。場所ごとの混雑を予報する「観光快適度」の表示や、条件に応じた観光モデルコース提案機能などがサイト内で利用できるようになる。
「京都観光Navi」は、京都市観光協会が運営する観光情報サイト。イベントやスポットなど、観光客に役立つ情報をアーカイブし、発信してきた。
新たに実装されたのは、観光地の混雑具合を予測した「観光快適度」を表示する機能だ。観光協会の持つ統計データや観光客向けアンケートなどをもとに混雑の予報を算出し、時間ごと、スポットごとの快適度がグラフやビジュアルで表示される。
現在の京都観光について、広報担当者は「一部のエリアや特定の時期、時間帯に集中する需要を緩和し、持続可能な観光地経営を実現することが最大の課題」と語る。観光客が自由に行き先をセレクトできるようにと、天気予報のように混雑を事前に意識できる「快適度」を発信することになったという。

さらに、京都に詳しくない観光客のため、定番ルートに代わる観光の選択肢を提案する「観光コンシェルジュ」機能を実装。この機能では、「家族で楽しむ旅」「芸術に触れる旅」などのテーマを選ぶか、「穴場好き/定番好き」「節約したい/贅沢したい」などの条件を個別に設定することで、アーカイブされた観光情報のなかからモデルコースを提案してくれる。
これらの機能は2019年10月31日から「京都観光Navi」に実装されている。快適度表示に関しては11月15日から12月22日までの観光快適度が公開。今後も観光客の快適な観光をサポートしつつ、特定エリアの混雑を緩和させる狙いだ。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 5時間前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 2025.4.30 13:00 -
【大阪・関西万博2025】人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 2025.4.30 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00