2019年の大阪ポテチ、牛串かつ味に
2019.11.11 18:00

『ポテトチップス 牛串かつ味』(想定価格130円前後)
(写真2枚)
47都道府県の「地元ならではの味」をポテチで再現する「カルビー」のプロジェクトから、大阪を代表するフレイバーの『ポテトチップス 牛串かつ味』が登場。11月18日から全国で発売される。
2017年からスタートした同企画。「うなぎの蒲焼味」(埼玉)、「サラダパン味」(滋賀)、「ザンギ味」(北海道)など変わった商品が登場するなか、大阪も2017年「たこ焼き味」、2018年度「紅しょうが天味」といった地元の味を再現してきた。
2019年の大阪の味を決めるべく「カルビー」はインターネットでのアイデア募集や、大阪府庁でのワークショップ・試食会を開催。「どて焼き」「たこせん」といったアイデアが並ぶなか、大阪を代表するソウルフードとして「牛串かつ味」が選ばれたという。
新作は、串かつソースの製造元「大黒屋」が監修し、串かつならではの甘いまろやかな味わいを再現。担当者によると「牛肉とソースの味のバランスを取りつつ、串かつソース味を表現するのに苦労」したそう。
さらに、「『串かつ』を食べたときの衣のザクザク感が出せるようにギザギザカットを選びました」などこだわりを詰め込み、大阪人の舌を満足させる一品に仕上げた。価格は130円前後の想定で、近畿2府4県で販売される予定だ。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 23時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00