尼崎城に青い手!? 現代アートの芸術祭

「尼崎城」での展示は久保寛子『やさしい手』。仏像を思わせる繊細な表情の手が、水面をやさしくタッチする
阪神尼崎駅周辺を舞台にした芸術祭が、8月23日に開幕。26日までの4日間、尼崎城や寺社、商店街など9カ所で、現代アート作品14点と大道芸などのパフォーマンスが楽しめる。
本芸術祭は、阪神なんば線の開通10周年を記念しておこなわれるもの。2010年より六甲山上の各施設で展開される『六甲ミーツ・アート 芸術散歩』(2019年は9月13日〜)で実績を持つ気鋭の作家や、尼崎にゆかりのあるアーティストが作品を展示する。尼崎駅に着いたら、まずは北口広場の「あまがさき観光案内所」で、会場マップ(スタンプラリーの台紙を兼ねる)を入手しよう。このマップがあれば効率よく展示を楽しめる。

作品は、尼崎城に設置された久保寛子『やさしい手』や、三和市場の栗真由美『builds crowd』など、ビジュアル的インパクトがあり、大人から子どもまで年齢を問わず楽しめる。落ち着いた寺社からにぎやかな商店街まで、風景が次々と変化するのも興味深い。コース途中の「開明中公園」には地元の専門学生によるカフェがあり、後半は商店街を通るため、疲れたときのひと休みにも困ることはない。2時間あれば全作品が見られる。
「あまがさき観光案内所」では毎日先着1000名に兵庫県限定「おーいお茶」特別ボトル(伊藤園)をプレゼント、尼崎城で会場マップを提示すれば入場料が割引され、会場となる3つの寺社では、開催期間限定の御朱印を発行する。手軽な週末のお出かけにぴったりだ。
取材・文/小吹隆文(美術ライター)
『阪神なんば線ミーツ・アート in あまがさき Produced by 六甲ミーツ・アート 芸術散歩』
期間:2019年8月23日(金)~26日(月)
時間:9:00~18:00 ※雨天決行、荒天中止
会場:阪神尼崎駅周辺(あまがさき観光案内所、尼崎中央公園、尼崎城、開明中公園、大覚寺、貴布禰神社、三和市場、尼崎えびす神社、阪神尼崎駅構内)
料金:無料
電話:06-6457-2222(阪神電車 運輸部 営業課/9:00~17:00、土日除く)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00