ゴスペラーズ黒沢、大阪でカレーをハシゴ

「ガネーシュN」(大阪市北区)では、迷わずエッグマサラをトッピングする黒沢さん
──3軒目は、夫婦で営む間借り系カレー。ハラペーニョで自分流に。【ナップオフ】

黒沢「サバの旨みがうまく効いてますね。塩豚もちゃんとコクが出ています。マスタードシードがポイントかもしれない。酸味の使い方がかなりうまいですね。酸味はスパイシーなカレーのキモになってきますからね」
カフェバー「エスケイプ」に間借り中の夫婦店。黒沢さんのチョイスは、サバと豆のカレーと塩豚スリランカ風カレーのあいがけ(950円)。「スパイスが粒立ちというより全体としてまとまってるなぁ。ナンプラーのサラダもいい!」。別添えのハラペーニョで自分好みの辛さにして完食。
──4軒目のカレーは定食的ひと皿。ゆえにおかずが大充実【定食堂 金剛石】

黒沢「アチャールがあり、サブジがあり。流行のカレーは、確かに定食的なんです。そこを自覚しているのがめずらしい。まず、ダルがすごい旨い。ビンダルーはマイルドで、いわゆるポークカレー的な旨さもある。恐れ入りました、また絶対来たい」
黒沢さんのオーダーは、ポークビンダルー(900円)に台湾風の煮卵トッピング。豆乳ダル、キャベツのポリヤルなどがおかずだ。「ん? スリランカカレーに少し近いかも。混ぜてもそれぞれの味をつぶさないし、定食としてしっかり考えられてる。うん、これはめちゃくちゃ旨い!」。「カレーってインドやスリランカでは定食のようなもの。定食屋をやりたかったんです」と店主もにっこり。
このあと、大阪間借りカレーの最右翼「谷口カレー」(大阪市中央区)に行くも、残念ながら満席で・・・。

──黒沢さん、大阪スパイスカレー、いかがでしたか?
「あらためて奥行きを感じましたね〜。もはやニューウェーブじゃない! すでに歴史があるというか定着している。スパイスカレーが街に共有されていると思いましたね。今日の4軒には味の背骨がばっちりあるし、スパイスやカレーの捉え方がしっかり個性になってると感じました。でもさ、歩ける距離にこんな店がたくさんあるって、大阪の人はホント幸せだね〜」
ミーツ・リージョナル9月号特集「大阪スパイスカレーII」(2019年8月1日発売)より出典 写真/岡本佳樹
『Meets Regional(ミーツ・リージョナル)9月号』
2019年8月1日(木)発売
昨年夏の同特集から1年。オリジナリティ溢れるスパイシーなカレーが、まだまだ増えています。どれだけ進化したのか、どれだけ拡散したのかをさらに追求。また、完売の昨年記事を再録。大盛り、特盛り、今年も大阪スパイスカレーがホットです! 特別定価600円(税込)
『Meets Regional(ミーツ・リージョナル)9月号』
「ガネーシュN」
住所:大阪市北区天満宮1-10-18
営業:11:30〜16:00(売り切れ次第終了)※月・水曜休
『Meets Regional(ミーツ・リージョナル)9月号』
「北浜 丁子」
住所:大阪市中央区東高麗橋5-3
営業:11:30〜15:00、18:00〜21:00(月〜金曜)※日・祝休
『Meets Regional(ミーツ・リージョナル)9月号』
「ナップオフ」
住所:大阪市中央区瓦町1-1-6 escapé内
営業:11:30〜16:30 ※木曜休
『Meets Regional(ミーツ・リージョナル)9月号』
「定食堂 金剛石」
住所:大阪市中央区瓦屋町1-8-25 ハイツ松屋町1F
営業:11:30〜14:00、18:30〜21:00(火曜は〜16:00)※水曜休
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 18時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 18時間前 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 19時間前 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
NEW 2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア










人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

