1日限りのアート作品、茨木市内に現れる

冬木遼太郎《突然の風景》のためのイメージ模型
大阪府茨木市の「中央公園」北グラウンドで5月26日、美術家・冬木遼太郎の作品『突然の風景』が1日限りで発表される。
これは『HUB−IBARAKI ART PROJECT 2018−2019』の 一環で、3月29日から9月29日に茨木市内各所で断続的に開催される13のプログラムのメイン企画である。冬木の作品『突然の風景』は、屋外の公共空間で短時間発表する、自動車と音を使ったインスタレーションという位置づけだ。

イメージ模型の画像を見ればわかる通り、同作は何台もの自動車が会場に並べられ、人が集うことで成立する。その詳細は本番を体験しないと分からないが、主題は「公共の場でのコミュニケーション」であり、作品を通して地域コミュニティーや他者とのコミュニケーションを再考する機会となるのは間違いない。実施するのは13時、15時、17時の3回、時間はそれぞれ約10分の予定だ。
なお、9月29日までの期間中、阪急茨木市駅すぐの「ソシオ-1茨木ビル」1階に冬木の大型写真作品『シンドローム』が展示されるほか、7月中旬に『突然の風景』アーカイブ映像を「HUB−IBARAKI ART PROJECT 2018−2019」公式サイトで公開予定。ほかにも「アフターワークショップ&トーク」(6/29)や「茨木まち歩きアートツアー」(7/20)など、複数の関連プログラムが予定されている。
文/小吹隆文(美術ライター)
「冬木遼太郎作品《突然の風景》発表」
日時:2019年5月26日(日)・13:00/15:00/17:00(各回約10分)
※時間が変更される場合は公式サイト、SNSで告知、3回とも同じ内容
会場:茨木市中央公園北グラウンド(大阪府茨木市駅前4-8)
料金:無料
電話:072-620-1810(茨木市市民文化部文化振興課)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 11時間前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 2025.4.30 13:00 -
【大阪・関西万博2025】地元編集部が行った、最新情報まとめ!人気グルメから穴場スポットまで…
NEW 2025.4.30 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00