ワイングラスで浅煎り、京都のコーヒー店

コーヒー豆本来の個性を引き出そうと、真剣にドリップする店主の中村千尋さん
京都・二条城の近くに、浅煎りのスペシャルティコーヒー専門のロースターカフェ「オルト コーヒー ロースターズ」(京都市中京区)が、3月16日にオープンした。
サードウェーブと呼ばれるコーヒームーブメントが、アメリカから日本に数年前から入ってきており、ブレンドではなく、ひとつの豆の味を楽しむ「シングルオリジン」という飲み方が新たに広がってきた。
なかでも同店は浅煎りに着目し、ワイングラスでコーヒーを提供する。「本来、コーヒーはフルーツであり、産地によって個性やフレーバーもさまざま。浅煎りにこだわるのは、それぞれの特徴を最大限に引き出すためです。さらに、ワイングラスで出すことで、コーヒー=苦いものという印象を覆し、自然の甘みや時間とともに変化する味わいや香りをより感じてもらいやすいと思います」と、焙煎士の中村千尋さん。

メニューには単一農園、単一品種のシングルオリジンコーヒーを3種類飲み比べできるセット(1000円)もある。フードでは、動物性食品や乳製品を一切含まないヴィーガンフードやヘルシーな食材を使ったギルトフリーのスイーツをラインアップ。栄養士の資格を持つ中村さんは、食材の性質を活かす調理法を工夫し、ヴィーガンフードながら甘みやコクもしっかり。みずみずしい味わいの浅煎りコーヒーとの相性は抜群だ。
また中村さんは、オーストラリア・メルボルンでのバリスタ経験もある。メルボルンと言えば、エスプレッソマシーンで淹れるコーヒーが主流で、自身の店でもハンドドリップだけではなく、エスプレッソベースのドリンクも用意。現地で一般的なスチームミルクとエスプレッソを合わせたフラットホワイトも楽しめる。営業は朝8時30分から夕方5時まで。
取材・文・写真/天野準子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00