「洗骨」の映画人・照屋年之に迫る/前篇

沖縄・粟国島に残る風習と家族の再生を描き、老若男女問わず「笑って、泣ける」と絶賛された映画『洗骨』。メガホンをとったのは、お笑い芸人・ガレッジセールのゴリ。今回、本名の照屋年之名義で監督・脚本を手掛けているが、これは決して偶然の産物ではなく、照屋監督の10年にもおよぶ映画作家としての賜物と言えよう。Lmaga.jpの映画ブレーンである春岡勇二、ミルクマン斉藤、田辺ユウキが、『洗骨』の裏話とともに映画人・照屋年之に迫った。
「役者さんを褒められるのがうれしい」(照屋監督)
──映画『洗骨』の評判、めちゃくちゃいいですね。この現状は公開前から予想されてました?
照屋監督「いやー、ありがたいっすね。面白いって言ってくれる人はいるだろうとは思ってたんですけど。否定する人がこんなに少ないのにはビックリしました。やっぱり賛否両論ってあるじゃないですか。でも、『否』があんまりないんですよね」
斉藤「今のところ、否定的な意見は全然聞かないよね」
照屋監督「僕、SNSを一切やってないので、マネージャーからツイッターを見せてもらったら、ツイッターをしてみたくなる。みんなが褒めてくれるから(笑)。初めてSNSに興味を持ちました。全員に握手して回りたくなる気持ちとは、こういうことなのかって」

田辺「でも、たしか監督の短編に『SNS~いつか逢えたら〜』ってありましたよね(笑)」
照屋監督「そうなんすよ。疎いのに作ったんすよ(苦笑)。で、『ショートショートフィルムフェスティバル』の批評家たちにコテンパンに怒られたという」
田辺「えっ、あのクオリティで怒られるんですか!?」
照屋監督「いや、その年の作品が『日本は全部、駄作ばっかりだ』って言われて。僕も出してるから、まあ、そういうことなんだろうなって」
斉藤「結末が予測できないことはないけど、それが映画の出来を大きく左右するものじゃないですからね。セリフの切り詰め方も含めて、うまいなあと思いましたけど」
──そのあたりの話はまたこの後たっぷりと。まずは『洗骨』の大ヒットを祝って乾杯を。
照屋監督「いやー、うれしいっすね。今回、役者の方々を褒めていただくことが多くて。自分が出演しているときって、作品だけじゃなく、自分も褒めてほしいんですけど、自分が監督のときは、出ている役者さんの演技を褒められるのがうれしいんですよね」
田辺「照屋監督って、今回の『洗骨』はもちろんですけど、短編でもお年寄りや子どもの演出がめちゃくちゃうまいですよね」
照屋監督「子ども、実はめっちゃ大変だったんですよ。オーディションではすごく光ってたんですけど、本番までに親御さんがガチガチに演技を作ってきてることがあるんで(苦笑)。あと、あんまり強く言えないんですよ、泣くかもしれないと思って。そしたら一番最初にキレたのが、水崎綾女さんでした(笑)」
一同「ハハハ(笑)」
照屋監督「奥田瑛二さんと水崎さんの2人が、子どもたちを怒ってくれたんですよ。『座りなさい! 子どもだからってダメなんだよ。みんな同じ仲間だから!』とか、『遊ぶときは遊んでいい。でも、やるときはやるんだ!』って。子どもたちもピッキーンて。僕はそこができなくて(苦笑)」
田辺「まあ、できないですよね(笑)」

春岡「役者さんの話で言うと、『洗骨』は間違いなく大島蓉子さん(信子おばさん役)の代表作になりましたよね」
斉藤「それはもう間違いないですよね。どんどん彼女の果たす比重が大きくなってくし」
照屋監督「ありがとうございます。みなさん褒めてくれます」
春岡「昔からすごい女優さんだけど、大島さんは今まで代表作と言えるようなものがなかったから。『洗骨』は抜群ですもんね。奥田さんももちろんいいんだけど、大島さんの映画と言ってもいいくらいの映画になってますよね」
照屋監督「映画を観てくれたみんなが、大島さんのファンになるんですよ。やっぱり笑いもとれるし、決めるところは決めるっていう役割なので」
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
NEW 2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア












人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

