めでたい電車に子ども誕生、恋人シートも
2019.2.14 07:00

赤い車体に加太の鯛を想起させるうろこ柄をデザインした外装イメージ(上)と「おめでたい」気持ちになる縁起物を詰め込んだ内装イメージ
(写真3枚)
魚をモチーフにデザインされた南海電鉄の観光列車「めでたいでんしゃ」(南海加太線)。2018年11月に夫婦となったピンク色車両「さち」と水色車両「かい」の間にこどもが誕生、3月31日より運行が開始される。
新車両は縁起物などに使用される赤色で、加太の鯛を想起させるうろこ柄をデザイン。内装にも縁起物を詰め込み、おめでたい感を演出する。
扉には鯛をくわえた招き猫や水引が、壁面には揺れ動くダルマなどが配置。海の生き物がデザインされたつり革にはおみくじが付いていたり、床には組紐柄のあみだくじがデザインされるなど、遊び心が満載だ。

さらに、同車両には優先座席にくわえて、縁結びをイメージした恋人シートが登場。ひな人形柄のシートにハートの水引柄のロールカーテンが掛けられ、「良い縁起」と「愛」を演出するという。加太線ワンマン車両(7100系2両1編成)の同列車は、和歌山市駅〜加太駅間を運行。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 5時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 6時間前 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 22時間前 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00