しおりん関西弁に挑戦「厳しく判断して」

展覧会に訪れたももいろクローバーZの玉井詩織(8日、大阪市内)
アイドルグループ・ももいろクローバーZの結成10周年を記念した展覧会『〜サイリウムが照らす未来〜ももいろクローバーZ 結成10周年記念展』が、8月8日から「大丸ミュージアム<梅田>」(大阪市北区)で開催。初日、開場前にメンバーの玉井詩織(愛称・しおりん)が訪れ、同展の見どころについて語った。
これまで「ライブ」に軸足を置いて活動してきたももクロ。会場には、舞台セットの模型やメンバーお気に入りの衣装、小道具などが展示され、過去10年の歩みを「ライブ」を通じて振り返る。なかにはハロウィンイベントで百田夏菜子が着用した「たこやきさん」の衣装もあり、玉井は「うちのリーダー(百田)がドラマ(NHK朝ドラ『べっぴんさん』)の撮影で、『第2の故郷といってもいい』っていうくらい大阪に通ってたので展示してます。衣装を近くで見る機会はあまりないですし、細かいところまでスタイリストさんが作ってくれてるので注目してほしい」とコメントした。

スキルアップのために路上ライブを重ねていた結成当初、玉井は13歳。「その頃は1人じゃ何もできなくて、ホテルでもメンバーやマネージャーさんに一緒に寝てもらったりしてましたね。10年前はみんなすぐに泣いてたけど、最近は泣かなくなったな。れにちゃんは1周回って涙もろくなってきてますけど(笑)」と笑顔で振り返り、「10年でいろんなことを経験させていただいたんですけど、それでもまだできてないことがたくさんあるので、ファンのみなさんに楽しんでもらえる新しい何かをお届けできるように頑張りたい」と、今後の意気込みを語った。

展覧会にあわせ、ももクロは「大丸梅田店」の店内放送も担当しており、「展示に来られなくても、立ち寄った際には耳をすまして聴いてほしい。いつものテンションでやらせていただいたので、店内の雰囲気に合ってるか不安ですけど。最後には関西弁のセリフもあるんですが、みなさん厳しく判断していただければ(笑)」とアピールした。展覧会は8月21日まで。今後、名古屋、札幌にも巡回する予定。
『〜サイリウムが照らす未来〜ももいろクローバーZ 結成10周年記念展』
期間:2018年8月8日(水)〜21日(火)
時間:10:00〜19:30(20時閉場、最終日は17:30まで)
会場:大丸梅田店15階 大丸ミュージアム<梅田>
料金:一般・大学生1000円、高校生700円、小中学生500円、未就学児無料
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

