イートイン充実、バウム博で食べ比べも

「バウムクーヘンBAR47」は5種類378円、コーヒー付540円
3月2日に「そごう神戸店」(神戸市中央区)で開幕した、『バウムクーヘン博覧会』。3回目を迎える今年、多くの来場者のお目当ては会場でしかいただけないイートインメニューだ。
開店と同時に「食べ比べのコーナーはどこ?」と人々が向かったのが、初登場の「バウムクーヘンBAR47」コーナー。47都道府県の商品からカード5枚を選んでオーダーするシステム(5種378円)で、5種のバウムを食べ比べできる。一見同じように見えても、食感や風味がまったく異なるバウムに来場者は思わず顔を見合わせていた。いちご味、パイン味の生地や、アイシングやチョコレートなどでアレンジしたものまで幅広くそろうのも魅力だ。

また、シンプルなビジュアルのバウムを華やかに魅せるのが「パーティバウムカフェ」コーナー。イメージキャラクターをわた飴で再現した「Mr.Bのコットンキャンディーバウム」(1080円)は、まさにインスタ映えな一品で、カスタードソースをかけると、なかからフルーツとバウムが出現! ほかにも、いちごをトッピングしたパフェ(972円)などもそろう。

そして、ほかほかの味わいを楽しめる恒例「焼きたてバウムクーヘン」コーナーにも当然ながら人集りが。通常324円だが、+108円で「追いバター」(トッピング)も可。「ユーハイム」の広報担当者も「トロッとバターが生地に染み込む追いバターは私たちのおすすめの食べ方ですが、普段はなかなか提案する機会がなくて。焼きたてだからこそ実現できました」と話す。
ほかにも、その場で炙ってくれる「ブリュレバウム」、店内で焼き上げる「バウムパン」などもあり、はしごしてイートインメニューを楽しむ人も。あれこれ食べたくなるので、しっかりお腹をすかせて行くのがおすすめ。期間は3月8日まで。
『バウムクーヘン博覧会』
期間:2018年3月2日(金)~3月8日(木)
時間:10:00~20:00(最終日は~18:00)
場所:そごう神戸本館9F 催会場(神戸市中央区小野柄通8-1-8)
料金:無料
電話:078-221-4181(大代表)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 7時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 8時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00