大阪の古参劇団、ノンバーバルに初挑戦
2018.1.13 08:00

記者会見で披露した殺陣は、同劇団が得意とするところ
(写真4枚)
1978年に旗揚げされ、俳優の辰巳琢郎や川下大洋、生瀬勝久らを排出した「劇団そとばこまち」が、外国人観光客をターゲットにしたノンバーバルに初挑戦。舞台『幕末』を、1月・2月に大阪で上演する。
座長が変わるごとにそのスタイルも大きく変化してきた同劇団。2011年に7代目座長についた坂田大地は、「座長に就任してからノンバーバル(無言語で表現)の公演をずっとやりたいと思ってた。これまで通常の公演に追われ、なかなか実現できずにいたが、ようやくその機会がやってきた」と期待をふくらませる。
坂田が作・演出を担い、「ほかのノンバーバル作品には創作が多く、私は史実をもとに作りたいと幕末をテーマに。海外の方にも心に響くのではないか」と、物語は新撰組と坂本龍馬によるチャンバラ活劇だ。

「言葉だけで見せる芝居ではなく、言語を超えたところで何かを伝えるノンバーバルの魅力を感じている。いろんな人と触れ合い、感情を共有することができたら」と意気込みを話した坂田。1月は「くいだおれビル」地階にある「道頓堀 ZAZA HOUSE」(1/25〜28)、2月は新世界「朝日劇場」(2/21〜23)と、大阪を代表する観光スポットで上演される。チケットは3000円、チケットぴあほかで発売中。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00