ハイカラ都市・神戸の軌跡をたどる展覧会

レザノフ屏風 文化元〜2年(1804〜05)頃 守屋壽コレクション・広島県立歴史博物館寄託 提供:広島県立歴史博物館
2017年は神戸港開港150年にあたり、神戸市では様々なイベントがおこなわれています。「神戸市立博物館」(神戸市中央区)で8月5日から始まる『開国への潮流〜開港前夜の兵庫と神戸』も、その一環で行われる展覧会です。
18世紀半ばからの約100年間は、日本は圧倒的な軍事力を背景とする欧米諸国から開国を迫られるようになり、それにどう対応するかが幕府の重要課題になりました。安政5年(1858)には欧米諸国と通商条約を結び、兵庫(神戸)は、箱根、神奈川(横浜)、新潟、長崎と共に開港場に選ばれます。

しかし、箱根、横浜、長崎の開港による国内経済の混乱、尊王攘夷運動の隆盛、朝廷の猛烈な反対により、神戸の開港は5年間延期されることになりました。この間に畿内の政治的地位が急速に高まった結果、神戸は幕府の直轄港、幕府海軍の重要拠点となり、港の近代化が進められていきます。そして現在に至る発展へと繋がっていくのです。

本展では、こうした神戸開港にいたる流れを約100件の資料でたどります。文化元年(1804)に通商開始を求めて長崎に来航したロシアのレザノフを描いた屏風、幕府が兵庫和田岬に築造した石造砲塔の設計図、長崎の海軍伝習所の絵図、神戸開港を伝えるイギリスの絵入新聞などが展示され、当時の神戸と日本を巡る状況を具体的に体感できるでしょう。料金は一般800円。
文/小吹隆文(美術ライター)
『神戸開港150年記念特別展 開国への潮流-開港前夜の兵庫と神戸-』
期間:2017年8月5日(土)〜9月24日(日)
時間:10:00〜17:00 ※入館は16:30まで 月曜休 ※9/18開館、9/19休館
会場:神戸市立博物館(神戸市中央区京町24)
料金:一般800円、大学生600円、高校生450円、中小生300円
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 13時間前 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 13時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 14時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.11.4 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
秋は京都の知られざる「国宝」に会いに行こう[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア







人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

