閉館が相次ぐ京都に、新・小劇場計画
2017.6.26 21:00

元倉庫の空気感をそのままにリノベーションを予定しているという
(写真3枚)
京都の舞台芸術関係者による新しい団体「アーツシード京都」が、京都駅東南部に位置する東九条エリアに、小劇場・ギャラリー・カフェなどの複合文化施設「Theatre E9 Kyoto(シアターE9京都)」(京都市南区)の建設を計画。劇作家のあごうさとしをはじめ、狂言師の茂山あきら、現代美術作家のやあぎみわなど団体理事が会見を開き、2018年秋のオープンを目処に、市への許可申請や施設建設の準備を始めたことを発表した。
2017年閉館予定の「アトリエ劇研」「旧立誠小学校」など、2015年以降に5つもの小劇場が閉鎖する京都。あごう代表理事は、「舞台を自由にレイアウトできる基礎的な空間(ブラックボックス)は、『ロームシアター ノースホール』を除けば京都から完全に消滅する。若手が気軽に利用できる場がなくなれば人が育たなくなり、舞台芸術に携わる人がどんどん離れていく」と危惧。茂山理事は、「『アトリエ劇研』が無くなると聞いて、これは大変だと思った。若者と一緒に活動することができて古典も生かされる。若者の場を失わないように」と本プロジェクトの意義を話した。

東九条エリアにできることから名付けられた「E9」。春には桜並木が美しい鴨川沿いの旧倉庫跡で「人々が集い交流する場にしたい」と、同施設には席数100席ほどの小劇場に加え、アート作品を展示するためのギャラリーや誰でも利用できるカフェが併設される予定だ。今後、公式サイトやクラウドファンドにより資金を集め、認可を得るための基礎工事や許可申請へと準備を進める彼ら。理想的な施設建設に向かい、段階を踏んで取り組むという。

関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 7時間前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 2025.4.30 13:00 -
【大阪・関西万博2025】人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 2025.4.30 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00