宇治茶の魅力発信、京都でお茶博開幕
2017.3.31 17:00

『お茶の京都博』のオープニングイベントとして開催される『さくら茶会』(イメージ)
(写真2枚)
宇治茶の魅力を発信する『お茶の京都博』が、4月1日に開幕。そのオープニングイベントとなる『さくら茶会』が、桜の名所「淀川河川公園背割提地区」(京都府八幡市)で4月1日・2日におこなわれる。
『お茶の京都博』は、京都府南部の12市町村(宇治市・城陽市・八幡市・京田辺市・木津川市・久御山町・井手町・宇治田原町・笠置町・和束町・精華町・南山城村)を舞台に、約800年の歴史を持つ宇治茶の魅力を発信。2017年4月から2018年3月までの1年間にわたり、各地でさまざまなイベントが催される。茶摘みや茶揉み体験のほか、美しい景観の茶園や製茶工場を巡るガイドツアーなどがあり、実際にお茶が作られる場所と加工方法を知り体験をすることで、日本のお茶文化をより深く知ることができる。

そのオープニングイベント『さくら茶会』では、『お茶の京都博』の開幕宣言をおこなうほか、玉露・煎茶・抹茶を楽しむ「宇治茶BAR」(茶菓子付き・有料)を開設。「茶道裏千家」「煎茶道二條流」(4月1日のみ)による茶席が設けられるほか、「玉露と煎茶の特別な呈茶」などのお茶を味わえる。時間は両日ともに10時から16時まで。
文/太田浩子
『さくら茶会』
日時:2017年4月1日(土)・4月2日(日) 10:00~16:00
会場:淀川河川公園背割堤地区(京都府八幡市在応寺地内)
料金:茶道裏千家・煎茶道二條流800円、玉露と煎茶の特別な呈茶500円、八幡市抹茶300円、玉露/煎茶300円
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 12時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 14時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 14時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 16時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00