世界的ワイン品評会で日本酒飲み比べ

受賞酒は外務省が外交で使用するなど世界への影響力は大きい
イギリスのウイリアム・リード社が主催する、世界でもっとも影響力のあるワイン品評会『インターナショナル・ワイン・チャレンジ2016(以下IWC)』。そのSAKE部門の審査会が5月に兵庫県で開催され、関連行事として『日本酒チャリティ試飲会』が行われる。
一般参加できる試飲会は、21日に神戸と姫路、22日は西宮と伊丹で開催。試飲銘柄は会場により異なるが、IWC出品酒や兵庫県の酒蔵でつくられた日本酒が用意され、各会場で3〜4種の飲み比べができる。先着順での募集に伊丹会場はすでに締め切っているが、西宮は残りわずか、神戸は17日まで受付中とのこと。姫路では事前受付がなく、当日参加のみとなる。収入の一部は東日本大震災の被災県などに寄付されるとのこと。

SAKE部門は、ワインと日本酒が同じ「醸造法」でつくられることや、世界で日本酒がブームになってきたことから、2007年に設けられた。今回開催する兵庫県は、代表的な酒米・山田錦発祥の地で、現在も全国シェア3分の1を誇る一大生産地であるとともに、灘五郷や播磨など酒蔵の多い「酒どころ」だ。通常はロンドンで審査会が開かれるが、SAKE部門設立10周年と山田錦誕生80周年を記念して、今年は兵庫県での開催となった。
文/合楽仁美
IWC2016「SAKE部門」兵庫開催関連行事『日本酒チャリティ試飲会』
【神戸会場】
日時:5月21日(土)10:00~17:00
会場:相楽園会館(神戸市中央区中山手通5-3-1)
料金:1,000円(IWC出品酒2杯、灘五郷の酒<魚崎郷、御影郷、西郷>2杯のセット)
【姫路会場】
日時:5月21日(土)13:30~19:00
会場:大手前公園(兵庫県姫路市)
料金:500円(官兵衛盃、IWC出品酒2杯、播磨の酒1杯のセット)
【西宮会場】
日時:5月22日(日)10:00~17:00
会場:甲子園会館(旧甲子園ホテル/兵庫県西宮市戸崎町1-13)
料金:1,000円(IWC出品酒2杯、灘五郷の酒<今津郷・西宮郷>2杯のセット)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.7 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00