SWグッズの仲間入り、南海ラピート

車両の右下にはコピーライトが印刷。まるで大きなおもちゃのよう
12月18日、いよいよスター・ウォーズ最新作『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』が公開。それに合せてPS4ではゲームの最新作が登場したり、フィギュアなどのグッズ人気も再燃中です。そんななか、まさかの乗れる(!)グッズ、スター・ウォーズのラピート版が登場。そのボディを見ればスター・ウォーズの世界から飛び出してきた感が満載。スター・ウォーズ専門ショップで売られていそうなほど、ハマってるんです。
今回、グッズ色を強く感じた理由のひとつが車体にバンっと貼られたロゴマーク。もともとオモチャ色も強いラピートにこのロゴが入ると普通の広告車両とは違う匂いがどこからか漂ってきます。さらに車体には、ルーカスフィルムの著作権マークを発見! ジョージ・ルーカスにいろんなものを刷り込まれてきた世代としては、この印は特別なもの。そしてこれが身近な南海電車の車体に入るなんて。これはもうラピートは許諾を受けたスター・ウォーズグッズファミリーも同然! なのです(かなり飛躍的な考え方ですが)。その馴染みきっている証拠として、車両の前でライトセーバーを持っている車掌さんたちの違和感はほとんどゼロ。それだけ相性は抜群なのです(これがこうや号ならどうなっていたことか)。

ラピートのデザインが宇宙の世界観と相性がいいのは昨年のガンダム・シャアカラーでも実証済み、それが宇宙モノの大御所と結びつくなんて・・・、南海電鉄のチャレンジ精神には関心します。しかも、いい意味でスター・ウォーズに飲み込まれていて、「ラピートのスター・ウォーズラッピング」ではなく、「スター・ウォーズに出てきそうな電車」を完全に演じきっているのです。もちろんラピートのテレビCMもフォース色を全面に押し出したもの。今後はグッズ展開なども企画しているとのことです。南海沿線がどこかの惑星であると想像して、夜の堺工業地帯の夜景などを楽しんでください。
取材・文・写真/谷和之
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 6時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 8時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 9時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 10時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30