あの緑色の南海電車が20年ぶりに復活
2015.6.13 08:40

南海電車のカラーリングをそのまま再現した特急サザン
(写真4枚)
南海電鉄が創業130周年を記念し、緑色の復刻カラーで包まれた特急サザンを6月13日から9月30日まで運行します。座席指定の10000系と自由席の7000系を連結運行、そのうち7000系が昭和に活躍した南海電車のカラーリングをそのまま再現しています。
沿線に住んでいる人にとって南海電車と言えば、昔は薄いグリーンと濃いグリーンのツートンカラー。球団(南海ホークス)のユニフォームも緑色だったので、南海=緑をイメージしている40代以上の人は今も多いはず。7000系車両はこの企画終了後、そのまま引退してしまうとのことで、この色の車輌に乗れるのは本当に最後の機会になります。この電車に乗って「みさき公園」に行った人、「浜寺水練学校」に通った人など・・・、沿線で育った人は、ぜひ懐かしの緑色で遠い記憶に思いを馳せてみて。

なお、運行に合わせて「鉄道コレクション南海電鉄創業130周年記念さよなら7000系旧色」と銘打たれた記念グッズも発売。全て限定なので欲しい人は今すぐチェックを。
取材・文・写真/谷知之
「懐かしの緑色」特急サザン
期間:2015年6月13日(土)〜9月30日(水)
運行区間:なんば駅〜和歌山市駅(和歌山港駅)
電話:06-6643-1005(南海テレホンセンター 8:30~18:30)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00