Q10なカノジョ 第24回 タカオユキ

映画・音楽・舞台・アート・・・関西の気になるカルチャーニュースで見つけた、かわいいあのコに、Q10(キュートと読んでネ)=10のQ(質問)を尋ねる連載シリーズ。第24回は、声優として、シンガーソングライターとして、そして、女優として活躍するこのカノジョ!
「ワクワクする、ドキドキする」が大事
Q1 まずは生年月日と出身地を教えてください。
1990年6月30日生まれ、兵庫出身です。19歳のとき、大学進学を機に上京しましたが、それまでここ関西に住んでました。
Q2 現在は声優としてだけでなく、シンガーソングライターとしても活躍されてますが、最初のきっかけは?
中学の頃から作詞・作曲してたんです。「生物ノート」ってわざとノートに書いて、そこに歌詞を書いては、引き出しに閉まって・・・という、ひとりだけの世界でしたけど。でも曲を書くと、歌いたい欲求が出てくるというか。
Q3 その思いはどうやって実現させたんですか?
ライブ活動をしようと思って、高校に入ってからは自分でライブハウスに手紙を添えてデモテープを送ったりしてました。心斎橋にある「RUIDO」や堀江の「club vijon」で企画ライブをやったり、すっごくお世話になりました。ゴリゴリのロックバンドのなかに、ピュイって入れられたりして。こういうところで鍛えられろ!って。孤独さも鍛えられました(笑)。
Q4 上京後はどんな活動を?
東京でも基本的にはひとりでライブ活動をしていたんですが、やっぱり一番大きいのは、視聴覚音楽ユニット・みみめめMIMIの相方となるちゃもーい(イラストレーター)と大学で出会ったことですね。お互い音楽とイラストをやっていて、刺激し合いながら仲良くなって。“お互い、がんばろうね!”って。
Q5 シンガーソングライターとイラストレーターという組合せのみみめめMIMIですが、どんなユニットを目指してますか?
音楽って聴くだけでなく、観るものだと思っていて。今ではネットで音楽を聴くというのは当たり前じゃないですか。それを武器にして、「視聴覚音楽」をモットーにやっていきたいなと。2人のイラストと楽曲が合わさることで、無限大のモノが作れるんじゃないかなって。結成した決め手が、単純にワクワクする、ドキドキする、なんですね。
Q6 ワクワク、ドキドキ?
そうです。私はひとつのプロジェクトだと考えていて。たとえば、みみめめMIMIというスマホがあったら、その中に音楽のアプリがあったり、イラストのアプリがあって。もちろん、ライブもあれば、ファッションもある・・・いろんな、耳と目で楽しめるアプリが詰まったプロジェクトにしたいという願いがあって。
Q7 みみめめMIMIは今年の8月、1stアルバム『迷宮センチメンタル』をリリースしましたが、そのなかの収録曲『no name love song』が映画『思春期ごっこ』の主題歌にもなっています。この映画では女優デビューも果たしているんですよね?
女優って言われると、今も照れるんですけど(笑)。無我夢中でやっていたら、2日間の撮影が終わってました。声優でアフレコをやっているときはマイクに対して、声だけに魂を込めてやっているんですね。映画だと、まずカメラが自分を見ていることに“なんで?”って。当たり前なんですけど(笑)。
Q8 映画の主題歌『no name love song』では、作詞・作曲もされてますね。
撮影の空き時間に台本だけでなく、みなさんの演じているシーンなんかにインスパイアされて歌詞を考えてました。同時進行で自分も役者として参加させていただいたので、それはすごく大きかったですね。映画に寄り添える曲が作れたって自信があります!
Q9 主人公の女子中学生2人の心の機微を繊細に描いた青春映画ですが、難しいチャレンジではなかった?
この映画を見て、誰かを好きになる瞬間って、100年先でもずっと好きっていうような、ギュッと濃縮した永遠の時間が詰まっているような気がしたんですね。その瞬間の瑞々しさや切なさをこの曲では表したくて。好きっていう、単純でシンプルな気持ちに、名前なんか付けられないと思って、タイトルも『no name love song』にしたんです。
Q10 女優デビューしたように、新しいモノに参加したときのドキドキ、ワクワクが活動の刺激になっていると思うんですが、今後はどんなことに挑戦したい?
基本的にチャレンジは大好きなんで、なんでもやってみたいです。チャレンジ1年生なので(笑)。
写真/本郷淳三
Who is Yuki?
Q10なカノジョは、どんなコ?
タカオユキ(たかお・ゆき)
1990年6月30日生まれ、兵庫県出身。シンガーソングライター、声優。また、イラストレーター・ちゃもーいと組む視聴覚ユニット・みみめめMIMIでは、ボーカルを務めている(2013年、シングル「センチメンタルラブ」でメジャーデビュー)。2013年、テレビアニメ『君のいる町』でヒロイン・神咲七海の声優としてデビュー。主題歌&挿入歌はみみめめMIMIが担当している。また2014年にはテレビアニメ『ブレイドアンドソウル』(主人公・アルカ)のほか、ゲーム『ガールフレンド(仮)』(小倉愛)を担当。映画『思春期ごっこ』で女優としてもデビューを果たす。
公式サイト
公式ブログ
みみめめMIMI『迷宮センチメンタル』
2014年8月13日発売
通常盤(CD)
2916円/AZCS−1033
Astro Voice
Q10なカノジョには、ここで会えます!
映画 『思春期ごっこ』
思春期の多感な少女の揺れ動く関係性を描いた青春映画。中学3年生の三佳と鷹音は親友同士。三佳がお気に入りの小説「思春期ごっこ」を読みふける姿を、美術学校への進学を志望する鷹音は絵に描いていた。しかし、図書館司書をしている奈美江が「思春期ごっこ」の作者と知り、そこから2人の関係に変化が生じる。25歳の若手・倉本雷大監督が長編初メガホン。
監督:倉本雷大
出演:未来穂香、青山美郷、川村ゆきえ、逢沢りな、、伊藤梨沙子、荻野可鈴、井之上史織、本宮初芽、浅見姫香、タカオユキ、真山明大
配給:アルゴ・ピクチャーズ
http://www.sishunki-g.com/
©「思春期ごっこ」製作委員会
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
NEW 21時間前 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
NEW 2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
NEW 2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
NEW 2025.10.23 16:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.10.23 10:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア
















人気記事ランキング




写真ランキング





ピックアップ







エルマガジン社の本

