USJの「ジョーズエリア」フード一新、数量限定の特別パッケージも

日本での公開から50周年を迎えることを記念し、「アミティ・ランディング・レストラン」のメニューがリニューアル(Lmaga.jp撮影)
今年で日本での公開から50周年を迎える名作映画『ジョーズ』。それを記念し、大阪のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下:USJ)」(大阪市此花区)では、同作をモチーフにしたフードがリニューアルした。
スティーブン・スピルバーグ監督による同作は、人食いサメが登場する「サメ映画」の金字塔として知られ、1975年の公開以来、世界中で絶大な人気を誇る。USJ内の「ジョーズ」エリアにある「アミティ・ランディング・レストラン」は、そんな同作に登場するアミティ・ビレッジの造船所がモデルとなっており、日本公開から50周年を記念し、11月18日よりメニューが一新。

新たに登場したメニューは、「スパイシーシュリンプ・ブリトーセット」(2600円)、「チキン&アボカド・ブリトーセット」(2200円)、「バーベキューポーク・ブリトーセット」(2100円)、「チリコンカンビーンズ・ブリトーセット」(2000円)の4品だ。

それぞれドリンクとフライドポテトがセットになっており、スペシャルメニューの「スパイシーシュリンプ・ブリトーセット」には、ビーチを歩くカニをイメージしたフライがついてくる。
また、いずれも50周年を記念したスペシャルパッケージとなっており、アメコミ風の「ジョーズが迫りくる荒れ模様の海」をデザインしたボックス、そして「JAWS」のロゴがプリントされた鮮やかな水色の包み紙は遊び心たっぷり。

さっそくスパイシーシュリンプ・ブリトーセットを実食してみると、寒い時期にうれしいほかほかのブリトーには、シュリンプやアボカド、トマト、ライスなどの具材がぎっしりで優しい味わい。また、特製ソースにディップしながら味わうソフトシェルクラブも食べ応え抜群だった。


そのほか、同エリアでは50周年の特別デザインフォトが撮影できるほか、ライドでも期間限定のアナウンスが流れる。また、ブリトーのスペシャルパッケージは数量限定なので、お好きな方はお早めに。
取材・文・写真/つちだ四郎
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 46分前 -
京都のクリスマスランチ&ディナービュッフェ特集・2025年版
NEW 46分前 -
大阪のクリスマスランチ&ディナービュッフェ特集・2025年版
NEW 46分前 -
神戸のクリスマスランチ&ディナービュッフェ特集・2025年版
NEW 2時間前 -
関西人に調査! ○○は許せる? 許せない?[PR]
NEW 4時間前 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.11.17 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.11.13 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.11.12 11:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.11.11 10:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.11.10 11:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.11.8 09:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
南国気分継続!リゾナーレ小浜島で体験、最高の12杯[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
大阪から約20分、BBQなどの体験が最大56%オフ!?[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
秋は京都の知られざる「国宝」に会いに行こう[PR]
2025.10.15 18:15


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア









人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

