大阪・梅田に「巨大ユニクロ」誕生、フロア構成は?ヨーロッパ限定品も販売へ

18時間前

グローバル旗艦店「UNIQLO UMEDA」イメージ

(写真3枚)

ファッションブランド「ユニクロ」(代表:柳井正)の新たなグローバル旗艦店「UNIQLO UMEDA(ユニクロ ウメダ)」(大阪市北区)が10月24日、大阪・梅田にオープン。西日本最大の店舗となり、2フロア展開のグローバル旗艦店となる。

同店は既存の「ユニクロ リンクス梅田店」を増床し、1・2階と2フロアに売場を拡大(約1300坪)。1階には、フルラインナップのウィメンズ商品をそろえるほか、グループブランドのプラステ、コントワー・デ・コトニエ、プリンセス・タム タムの売り場も展開。加えて、都会と緑が共存するうめきた地区で、季節の花を楽しめる「ユニクロ フラワー」のサービスも。

2階は、メンズアイテム、キッズ&ベビーの売り場に。さらに、大阪の企業や梅田の人気店舗とのコラボレーション商品や、ユニクロ商品のリペア(修理)・リメイク(刺繍)のサービスを提供する「RE.UNIQLO STUDIO」が登場する。

「ユニクロ ウメダ」のオープンを記念し、今年欧州で販売する特別コレクション(ウィメンズ9型、メンズ6型)を同店とオンラインストア限定で販売。そのほか、パフテックパーカーの店舗限定カラー(ワインとグリーン、オンラインストア販売もあり)が販売される。

大阪の企業や梅田の人気店舗とのコラボレーション商品も
大阪の企業や梅田の人気店舗とのコラボレーション商品も

また、オリジナルデザインのTシャツや、トートバッグを作ることができるサービス「UTme!(Tシャツ、トートバッグともに1990円~)」では、大阪の企業をはじめとする計7社・店舗とのコラボ商品も販売。

さらに「RE.UNIQLO STUDIO」では、店舗ならではのサービスとして、西日本旅客鉄道が発行する「ICOCA」のマスコットキャラクター「カモノハシのイコちゃん」、ダイキンの大阪・梅田にある空気の看板「大ぴちょんくん」、阪急電鉄の3社のデザインを刺繍することができる。

「ユニクロ ウメダ」は10月24日オープン、営業時間は10時~21時。10月24日〜26日の3日間は、ノベルティとして「オリジナルレジャーシート」(1万円以上購入者のみ)、大阪・梅田で生まれた新感覚のチーズスイーツ店「ウメダチーズラボ」のポテトスティック(ともに先着順、各日3000個)をプレゼント。

ノベルティの「オリジナルレジャーシート」(1万円以上購入者のみ)
ノベルティの「オリジナルレジャーシート」(1万円以上購入者のみ)

また同店オープンに伴い、近隣の「ユニクロ OSAKA」は10月23日に閉店する。

  • LINE

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

人気記事ランキング人気記事ランキング

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本