万博閉幕までに見つけたい!「トゥンクトゥンク」が会場内に…どこにいる?
3時間前

『大阪・関西万博』会場内に鎮座するトゥンクトゥンク(Lmaga.jp撮影)
(写真4枚)
閉幕まで残りわずかな『大阪・関西万博』。そんな会場内に、今密かに人気を集めている『GREEN×EXPO 2027』の公式キャラクター「トゥンクトゥンク」が出現しているのをご存知だろうか?
同キャラクターは、2027年3月から横浜市で開かれる『GREEN×EXPO 2027(=2027年国際園芸博覧会)』のPR&公式マスコットキャラクターで、はるか宇宙の彼方から地球に憧れてやってきた好奇心いっぱいの精霊。植物があしらわれた球体のなかに、ハート型のキャラクターが入っているという一風変わったデザインが特徴だ。

今年9月、大阪梅田の書店でもミャクミャクとコラボをしたことで話題になっているトゥンクトゥンク。ポップアップストアや万博会場、横浜市内のショップなどでコラボグッズも発売されたものの、初日で完売するほどの人気ぶりだった。
そんなトゥンクトゥンク、8月28日に東ゲートすぐの「NTTパビリオン」付近の茂みの中に密かに登場している。『大阪・関西万博』の関係者によると「現万博と今後の『GREEN×EXPO 2027』も盛り上げたい」という思いから設置に至ったそうだ。10月に入ってからのSNSでは「見つけた!」「トゥンクトゥンクちゃんにも会ってきた」などの投稿も。

取材日の会場では、気づかずに通り過ぎる人もまだ多かったが、横目で「トゥンクトゥンク」を見ながら「あれなんやろ?」という人や、横の看板の説明を真剣に読む人、そして「可愛いやん」と写真を撮っている人の姿も。「トゥンクトゥンク」は閉幕の10月13日まで設置される。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
NEW 16分前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 5時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 5時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 7時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.6 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00