京都の住宅街に…巨大なアート施設が出現!? 建物の中が「想像以上」だった

「チームラボ バイオヴォルテックス 京都」外観、住宅街に突如現れる(Lmaga.jp撮影)
京都駅近くの閑静な住宅街に突如現われた「巨大な箱」…。無機質にも見えるが、足を踏み入れると一転、万華鏡のような幻想的な世界が広がるこの建物は、クリエイティブ集団「チームラボ」(代表:猪子寿之)のアートミュージアム。光と闇に終始包まれ、50以上の作品が集う「会場全体がフォトスポット」な異次元空間…その全貌は?
■ 会場に入ると…そこは別世界、天井高のデジタル空間


京都市が文化芸術の新たなシンボルゾーンとして開発を進める「京都駅東南部エリアプロジェクト」の一環として開業し、京都駅から徒歩圏内ながら延べ面積・約1万平方米の空間が広がる新施設「チームラボ バイオヴォルテックス 京都」(京都市南区)。「チームラボ」が手掛ける常設のミュージアムとして、関西初の屋内施設となる。

「チームラボ」といえば、額縁の作品を鑑賞するのではなく、来場者の動きなどが反映され、常に変化し続ける「一期一会」の世界観を展開。新施設でも一歩足を踏み入れると、天井高のデジタル空間に咲き乱れる花々、脈々と流れ出る滝など、自分が自然界の一部になった気分に。スクリーン上に落ちてくる漢字に触れるとアートが現われたり、来場者のタッチで生まれる仕掛けも随所に散りばめられている。


展示ゾーン間やフロア移動は、まるで暗い迷路のような動線で、敢えて順路を考えず思うがままに作品内を散策したり、ゆっくり身を置くのも魅力のひとつ。闇を抜けた先に次々と現われる世界では、香りや音響の違いなど五感が研ぎ澄まされるような経験も。
同社スタッフは「デジタル作品なので紙やプレートでの解説はなく、各自がアプリや作品近くのQRコードで読み解くのが『チームラボ』流。この施設はかなり見応えがあるので、長い人なら3~4時間ぐらい過ごせるかもしれませんね」と話す。

■ 描いた絵が即デジタル化!? 親子で楽しめるゾーンも

さらに、リアルな体験型を堪能したいなら、まるで雲に包まれるような空間へ。マスクを付けて、「環境現象」をコンセプトにした石鹸の泡が浮かぶ作品内に入ることもでき、レインコートやシューズカバーの有料レンタルもスタンバイ。アートによって「自分と世界との関係」の新たな認識を模索したい人に向け、「境界のない連続性」を表現する「チームラボ」らしい日本初公開作品だ。

また親子での挑戦も楽しそうな「運動の森」は、身体を動かしながら立体思考を育む仕掛けが盛りだくさん。カラフルな飛石や揺れるクライミングを渡ったり、回転球の上を跳ねたり、ゲーム感覚で気軽に参加できる。「学ぶ!未来の遊園地」では、デジタルの「こびと」と遊べたり、紙に描いた魚がすぐにデジタル化され、目の前のスクリーン『スケッチオーシャン』で泳ぐわくわく体験も。

出口近くには、最初のゾーンへ戻る階段があるので、作品世界を存分にループするのもあり?! グッズ売場には、施設での体験を思い出として持ち帰れるよう「スケッチファクトリー」が設けられ、来場者が描いた生き物を有料でグッズ化。既存施設ではTシャツやトートバッグが大人にも人気といい、京都ではマグネット(600円)やパズル(1000円~)も仲間入りする。

「チームラボ バイオヴォルテックス 京都」は10月7日にオープン。営業時間は9時~21時(最終入館は19時30分)、休館日あり。料金は大人3600円~ほか(入場日により価格が異なる)。公式サイト販売で完売していない場合のみ、当日券販売あり。
取材・文・写真(一部)/塩屋薫
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2025.11.17 11:00 -
神戸のクリスマスランチ&ディナービュッフェ特集・2025年版
2025.11.13 13:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.11.13 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.11.12 11:00 -
大阪のクリスマスランチ&ディナービュッフェ特集・2025年版
2025.11.11 14:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.11.11 10:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.11.10 11:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.11.8 09:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
南国気分継続!リゾナーレ小浜島で体験、最高の12杯[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
大阪から約20分、BBQなどの体験が最大56%オフ!?[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
秋は京都の知られざる「国宝」に会いに行こう[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア














人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

