関西に出店続く激安スーパー「オーケー」惣菜食べてみた…次は伊丹に!

「オーケー南武庫之荘店」開店初日の総菜売り場の様子(撮影:9月18日 オーケー南武庫之荘店)
関東中心に店舗展開するディスカウントスーパー「オーケー」(代表:二宮 涼太郎)が、10月9日9時より「オーケー北伊丹店」(伊丹市)をオープンする。関西3店舗目となる「オーケー南武庫之荘店」(兵庫県尼崎市)を9月18日に開店したばかり。続けてさらに年内に兵庫県内に2店舗(神戸市灘区、垂水区)をオープンするほか、今後も最低でも年に7店ペースで関西に出店する予定。
今回、そんな「オーケー」を初体験、「オーケー南武庫之荘店」を訪れた、主婦ライターが、「惣菜コーナー」で気になった商品を実際に購入。店内調理の作りたてと価格の安さで、人気になっているという、総菜を実食レポートする(※商品は、全て非会員税込価格で記載)。

◆ 全店で年間800万食を販売、人気の「ロースカツ重」食べてみた

惣菜コーナーをのぞいてみると、1商品ずつが、大量に陳列されていて驚く。だが、昼頃には次々と手に取る人がいて、人気の「ロースカツ重」(322円※関西限定価格)が、売り場で最後のひとつになる場面もあったが、すぐに大量に補充されていた。

売り場で、二度見した人も少なからずいたと思うが、「ロースカツ重」が322円。SNS上でも「300円程度で得られる満足度じゃない」「ボリュームあっておまけに安い」と評判は上々の商品。
驚く安さにも関わらず、店内で炊いた国産米が使われており、購入したときはまだ温かく作り立て。さらにロースは箸で切れるくらいやわらかで、卵とじ部分には味が染みた玉ねぎがたっぷり入っている。最初に見たときは「ちょっと小さいか?」と思ったが、ぎっしりと内容が詰まっていて食べると満腹に。ちなみに、全店で年間800万食を販売している超人気弁当だそうで、これにも納得だ。
◆ 関西限定商品の「シャキシャキ野菜のポテトサラダ」全店人気の「手作りピザ」
次は、関西限定商品の「シャキシャキ野菜のポテトサラダ」をいただいてみた。画像のように、本当にレタスやきゅうり、にんじん、玉ねぎなどのシャキシャキ野菜がたくさん入っている。味も濃すぎず、まろやか。北海道男爵はホクホクしている。価格は100グラムあたり192円。広報担当者が「このポテトサラダを買うようになってから、作ることがなくなりました」と話すのも、うなずける。

補充しても補充しても、どんどん売り場から消えていくピザはどうだろう。まず価格だが、ピザのサイズは直径27センチほどあり、具もたっぷり入っているのだが、一番人気だという「手作り チェリートマトのマルゲリータピザ」は537円。え?やす・・・。にも関わらず、店内で生地を仕込んでから一晩寝かせて、手作業で伸ばしているそう。

チーズもたっぷり乗っていて、ところどころクリームチーズも散らしてある。この日はミックスチーズが20%増量中という「手作り 照り焼きチキンピザ」(645円)と一緒に購入したところ、2枚1200円ほどで家族3人がお腹いっぱいになった。

「デラックス モダン焼き」(439円)や「オーケー自慢の太巻寿司」(430円)は、関西での人気を受けて関東でも販売していて好評だそう。どちらも具沢山でたっぷりの量。また、こちらもいずれ関東でも販売されそうなのが、関西限定商品の「オーケーのこだわり穴子巻き寿司」(画像はハーフ430円、1本は702円)だ。具の穴子も卵もきゅうりも大きい。


ちなみに、二宮涼太郎社長の推しは、「大切り銀鮭 西京焼き弁当」(538円※期間限定南武庫之荘店限定価格)とのこと。ほかにもさまざまなお弁当や惣菜があり、どれも安い。
今後も関西に続々出店を予定している「オーケー」。毎日価格が安い「エブリデーロープライス(EDLP)」を掲げ、特売などではなく、毎日同じ低価格で販売する。特にナショナルブランド商品は、地域最安値を目指している。ネットでは「安いかどうか」という論争がよくおこっているが、近くにできたら、まずは一度試してみては?
なお、10月9日に開店する「オーケー北伊丹店」の営業時間は、8時30分から21時30分。10月9日の開店初日は、9時開店を予定している。
取材・文・写真/太田浩子

関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
NEW 6時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 11時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 11時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 12時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.6 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00