薪窯ピザも!? 梅田の「コスパ最強」食べ放題、予約数1位に輝く内容とは

薪窯で焼き上がったばかりのピッツァ(9月9日/Lmaga.jp撮影)
大阪・西梅田のレストラン「XEX WEST(ゼックスウエスト)」(大阪市北区)のランチビュッフェが、休日はほぼ満席、平日も予約多数となっている。何が食べられるから、予約が殺到しているのだろうか?その内容を知ると、梅田界隈の「コスパ最強」と言えそうだった。
■ 予約数ランキング1位にも…休日はほぼ満席

大阪メトロ「西梅田駅」直結の商業施設「ハービスプラザエント」(大阪市北区)で、最上階7階をワンフロア広々と使った「XEX WEST」。
イタリア料理とスイーツが食べ放題で、5500円〜のランチビュッフェは、予約サイト「OZmall」の「2024年予約数ランキング」で、関西ビュッフェ部門の1位に輝いた。取材日も、平日にも関わらず80名の予約があり、11時の開店から満席に近い利用客で賑わっていた。

季節ごとにメニューが変わり、11月下旬頃までは、シャインマスカットと秋の味覚が主役のメニューが並ぶ。リピーターも多く、「次のメニューはいつから始まるの?」と質問されることも多いと、広報担当の武田さんは話す。
■ 薪窯ピッツァ&本格イタリア料理が食べ放題

ビュッフェ台には、約30種類のイタリア料理と、約20種類のスイーツがずらりと並ぶ。なかでも目を惹くのは、カウンターの奥にある薪窯。薪がくべられた直火で、ライブ感たっぷりにピッツァが調理されるので、「焼き上がったから取りに行こう」とおかわりする利用客も多いそう。ボリューム満点のため、男性客にも好評だ。

ピッツァは5種類をスタンバイ。現在は、ゴルゴンゾーラとイチジクのピッツァや、秋茄子のシチリアーナピッツァなど、秋の食材を合わせている。
人気の理由を「口コミによく書いていただいているのは、料理のバラエティが豊かであることですね」と、武田さんが語るとおり、ピッツァだけではなく、肉、魚、パスタ、リゾット、サラダなど、満腹間違いなしの種類豊富なイタリア料理が用意されている。

特に「自家製ローストビーフ」などの肉料理は人気が高く、「ローストビーフを目当てに訪れています」という声もあるほどだという。鴨肉や豚肉に変わることもあるけれど、毎回好評を博している。
■ 「生のフルーツ」がお得!スイーツも年々豊富に

「スイーツビュッフェ」と名乗っても過言ではないスイーツの数々は、約20種類をラインナップ。当初はこれほど多くの種類を用意していなかったが、女性客が喜ぶ内容を追求するうちに、現在の品数まで増えた。

特に、利用客から好評なのが、毎回用意されている「生のフルーツ」。現在は、シャインマスカットとぶどうが盛られている。そのまま食べる分、フルーツの品質を上げなければならいが、原価が高騰するなかでも提供を続ける。
「フルーツを目指して来られるお客さまも多いので、仕入れる品質のレベルを高くしています。そのぶん、お客さまにとってはお得です!」と武田さんは話す。

フルーツをビュッフェ料理に合わせて、アレンジするのもおすすめだそう。たとえば、シャインマスカットと梨を合わせた「紅茶鴨のロースハム」には、さらにシャインマスカットを追加すると、秋のフルーツとの調和をより感じることができる。

ほかにも、シャインマスカットのショートケーキやマスカット大福、栗のフィナンシェなど、秋の味覚たっぷりのスイーツが並んでいる。
■ ホテル並み!スタッフの高いホスピタリティ

「国産和栗の生搾りモンブラン」は、スタッフが機械とともに各テーブルを回り、目の前でモンブランを絞る。3世代で訪れていた家族が、子どもと一緒にモンブランができあがる様子を楽しんでいたり、あちこちで動画の撮影がおこなわれたりと、盛り上がっていた。
また、誕生日の利用客には、バースデープレートとともに、スタッフ全員がイタリア語で歌うサービスも。取材当日も1組が祝われており、陽気な雰囲気に、本人だけじゃなく、レストラン全体が笑顔に包まれた。
◇
「XEX WEST」のランチビュッフェは、11時〜15時まで開催。料金は平日5500円、土日祝日6000円。また、12月からは、年間を通して1番人気のあるいちごビュッフェを開催予定となっている。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 9時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 9時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 9時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 10時間前 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
NEW 2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.19 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00